コメント
たこさん
まずは注意してもらい、次は警告を出してもらい、改善しなければ退去命令を出してもらえます。
中学生が喫煙してるとのことですし、児相や警察に通報する案件でもありますね…
りんご
まだ足音は仕方ないとして、夜中の大声や喫煙場所については管理会社に注意してもらって良いと思います😢
ただ、強制的に何かできる訳では無いので反抗期の中学生が母親の言う事はきかないですよね💦
引っ越せるなら引っ越すのが1番早いように思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
普通に歩く音なら分かりますがジャンプしたようなドンッという音もあり下の階を配慮しているとは思えず許容できません…
引っ越してきた際お母さんは、引っ越してきた〇〇です…すみません…と言われました 息子には逆らえないような静かそうなお母さんでした
なので厳しく注意は出来ないだろうなという印象でした🥲
子供もいるのでいずれは引っ越したいですが、お金もかかりますしすぐには無理で困ってます🥲- 2時間前
はじめてのママリ🔰
退去命令とかしてもらえるんですか?!
つぎ見かけたら警察に相談してみます…
児相に連絡したら見に来てもらえるんでしょうか??
たこさん
私がアパートに住んでるとき2階の若者が夜中に複数の友人を呼んで宴会のようなことをしていたことがありました。夜中だったので管理会社が来ることもできず、管理会社の指示で110番で警察を呼んで注意してもらいました。
翌朝、管理会社から連絡があり「警告を出しました。次にやったら強制退去させます」と。
1ヶ月くらいでその若者は引っ越していったので、通報してよかったと思ってます。
中学生なら児相が動く案件なので、親と面会を試みようと訪問したり、学校に連絡して調査したりするみたいです。
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ有力な情報ありがとうございます!!
宴会のように賑やかにしていたのは毎日でしたか?
学校行ってるの分かりませんが金髪の子もいたので児相にも連絡しようと思います 警察には匿名でお願いしましたか?
たこさん
宴会は一度だけです。20時頃に始まって午前2時くらいまで騒いでました。警察が来て注意していなくなってからもまだまだ騒いでいました。
普段から室内をドカドカと歩いたりうるさかったので、宴会より前に何度か管理会社に相談していました。
警察には匿名で通報しました。
はじめてのママリ🔰
参考になります!
先に管理会社に連絡してみます
配慮出来ないなら2階に住まないで欲しいですよね💦
なにか音声の録音など証拠になるものは必要だと警察や管理会社から言われましたか?
たこさん
いえ、証拠とかは何も言われてないです。
宴会中に110番して警察に来てもらったので大騒ぎしてるのは警察官が目や耳で確認できてます。警察が来たのは23時とかだったかと。ギャハギャハ大声と振動や足音が何時間も続いていたんです😥寝られるわけもなく…
宴会中、管理会社への相談は24時間対応のコールセンターに電話したこともあり「時間的に我々は駆けつけられないので警察を呼んでください」と指示されたんです😅管理会社の対応可能な時間帯だとしたら、管理会社の人が駆けつけますとの話でした。
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね…
住まわれていた管理会社さんが駆けつけてくれるなんてとてもちゃんとした管理会社ですね
私の管理会社もそのような対応してもらえたらいいですが💦
ひとまず相談してみます!ありがとうございます!