※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

マンションのフェンスの支柱に、落書きがあった。我が子に書いたのか?と…

マンションのフェンスの支柱に、落書きがあった。
我が子に書いたのか?と聞くと書いてない。
と答えた。
誰が書いたの?と聞くと、友達の名前を言った。
その子は前に我が子の持ち物に落書きした経緯がある。
書くときにダメだよって止めなかったの?と聞くと、言ったけど書いたのって。
目立たないからそんなにカリコリすることじゃないのか?
それとも、書いた親御さんにこんなことがありましたと伝えたほうがいいのか…
それともその子に書いたの?って私から確認すべきなのか…
マンションの住人、誰も気づいてないけど、油性ペンで書いてあり、
大げさに言うと器物破損になりますよね…
うーん…
目立たないから気づかれないんだけど…
たまたま私は気づきましたけどね…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

その子との揉め事に繋がる可能性も考えて相手の親や友達にあえて聞く事はしないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね…
    その場を見たわけではないので、言わないほうがいいかもですね…

    でも、マンションに、子供は我が子しかいません…
    いつ書かれたのかわからないとは思いますが、もし誰かが見つけたとき、疑われたら嫌だなーって気持ちはあります。

    • 2時間前
ママリ

相手の親に言うことはしないです。その子とも相手の親とも絶対揉めますよね💦
そういうことを聞いた時点であっ、親も常識ないんだろうと私は関わらないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー。
    かかわらないほうがいいんですかね…
    園が同じで交流ありますが、常識はありそうなご両親なのですが…
    前に持ち物に落書きされた時もなんか、こちらが子供同士のことに大騒ぎしてしまった?と思ってしまうくらい、丁寧に謝っていただきまして…

    気まずくなりたくないし、子供同士も仲良しなので…
    今回は、めんどくさいことにならないために黙っといたほうがよさそうですね…💦

    • 2時間前