生後3ヶ月の赤ちゃんが目をこすり、目周りのかさつきが治らず心配です。この癖は治るのでしょうか。アトピーの可能性もあるのでしょうか。
目周りのかさつきについて。
生後3ヶ月です。
1ヶ月すぎたあたりから目をこすりはじめました。
最初は痒いのかな?と思ってたのですが、どうやら眠いとこする癖?のようなものにもみえます。
目の周りなのでワセリンを塗ってるのですが、カサカサが良くなりません。よだれがついた手で擦るので、ポツポツとあれてます。
この癖のようなものは治るのでしょうか?
それともアトピーのような慢性的な痒みなんですかね…
目周りの皮膚がひどくただれないか心配です🥲
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
S
赤ちゃんって眠くなると目こすりますよね💦
うちも目を擦ったり、耳を掻いたりして、耳はいまだにたまにかさぶたができては取れてまたできてを繰り返す時があります😭
ガサガサはやっぱり保湿かなって思いますが、ポツポツはお薬もらった方がいいかもしれません!小児科か皮膚科行ってみてもいいかもしれないです!目の周りに塗れる軟膏貰えますよ!
コメント