※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

ダイアップの使用について。1歳10ヶ月の子供がいます。過去に2回熱性痙…

ダイアップの使用について。

1歳10ヶ月の子供がいます。
過去に2回熱性痙攣の既往歴があり、初発は単純型。2回目は1日で2回起きて複雑型でした。


10/19(日)から咳と鼻水あり
10/20(月)の深夜に38.0の発熱。
→ダイアップ使用。翌朝には解熱したので2回目は無し。
10/21(火)〜10/22(水)咳と鼻水が凄い。
10/23(木)咳・鼻水はまだあるけど軽減。
10/24(金)咳はかなり減るけど鼻水増。
16:00に発熱。38度3分。→ダイアップ使用

医師からは8時間後に38.0以上あれば
2回目のダイアップを使用と指示が出てますが
この場合月曜日に使った分は1回とカウントでしょうか?
それとも金曜の分はリセットされて1回目?
あと数時間で8時間経つのでもう一回ダイアップ入れるか悩みます。熱はまだ下がっていないです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

血中濃度が上がるので3回目はほとんど入れないけど、熱が上がったり下がったりするなら初日から4-5日目に3回目入れてもいいと言われました!月曜から熱上がってないみたいですしリセットでいいっぽいですけど悩みますよね😢

  • みかん

    みかん

    ほんと、悩みます😭
    副作用で、ちょっとフラフラしたり目が虚になったりする子なのでそれも心配ではあるんですが..💦
    3回目はよくないのかなぁ、リセットでいいのかなぁ、と数字が悩んでます🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    副作用あるならなおさら迷いますね💦病院もあいてないですし、#8000に相談するのもありかと思います!

    • 1時間前
  • みかん

    みかん

    そうですね🥲
    熱、このまま下がらずに8時間むかえちゃったら#8000してみようかと思います!!

    • 1時間前
みかん

✖︎数字が悩んでます
→数時間悩んでます