コメント
はじめてのママリ🔰
同じですー😂
うちにも勉強がとにかく苦手な中二の子がいます。習い事は空手を好きでやってます。
めっちゃ悩みましたが、まず本人のやる気がないまま通わせてもお金をドブに捨てるようなものだと思って行かせてません😭(同じようなレベルですが、家庭教師やマンツーマンじゃないとほぼ意味が無いと言われ…高額なのもあって踏み切れませんでした)
ママリノ
勉強が苦手、とのことですが
中1のこの時期で8点だと
おそらく小学4年生かその前の単元あたりからやり直さないと厳しいと思います。
中学校の勉強は多分何も理解できなくしんどい毎日送ってると思います💦
勉強苦手じゃないかもしれませんよ、ちゃんとやり直せばいけるかもしれない。
ただ
普通の塾じゃだめです。
宿題をきっちり管理するような個別指導塾か
どうしてもダンスがやりたいなら
本屋に売ってる 低学年用のドリルを家でしっかりやるって約束させて親がしっかり見るかですね。
別塾に行っても結局重要なのは、毎日の勉強の積み重ね。今はまだ 家でできる範囲が全然 残ってると思います。
-
ママリノ
個別塾か家庭教師みたいに
レベルにあった 指導をしっかりしてくれるタイプじゃないと厳しいです
と書きたかったのに抜けてました すいません。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
小学生で躓いています💦
今日本屋に行ってドリル買って勉強させようと思います💦
私も教えれたらいいのですが、私も勉強苦手なためなかなか教えれなくて😭- 2時間前
-
ママリノ
3年生 4年生 だとさすがに教えられると思うんで大丈夫です。小学生でつまずいてたら確実に厳しいです。
分数の割り算や通分が必要な足し算や引き算はできますか?
こういったことができないとまず中学では厳しいと思います。
まずは 簡単な小学生用のドリルをやっていって
計算だけでもできるようになってほしいです💦- 2時間前
-
ママリノ
親がしっかり横についてたら確実に成績は上がります。
少なくとも8点ということには絶対ならない。
親が勉強が苦手でって言っても
親が教えられないようなそんなレベルまでの必要はなくて
わかる範囲までだけでも全然いいと思います。
まだ親が横について教えられる範囲だと思いますよ。- 2時間前
ゆんた
ダンスのみで食べていける程誰よりもうまいなら家庭でもう少しだけ頑張ってもらいつつダンスもってなるかもですが、そうでないなら8点はダンスしてる場合のレベル超えてるかと思うので辞めさせます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️そうなんですね😭高校は公立希望ですか?家庭教師も高額ですよね😭もう勉強出来なさすぎて行ける高校ないと思います💦