※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

【ユニバについて】来年卒園旅行前倒しでユニバに行こうと考えてます。…

【ユニバについて】
来年卒園旅行前倒しでユニバに行こうと考えてます。
連休明けの5月頃がいいなと思ってますが、例年人の多さは
どうでしょうか…?閑散期ってありますか?
また、その時期の入場料分かられる方いませんか?💦
(大人2名、小2、未就学1人、0歳児1人)

あと、ニンテンドーエリアに入るには
エクスプレスパス?があった方がいいんですかね?
めっちゃ高いし、年齢、身長制限があるから不利と言った
投稿もあって悩んでます。ちなみに、メインの息子は
現在105センチほどなので、旅行時は110あるかなくらいですかね…
購入しない場合は、整理券?は何時から並んだらいいですか?

ユニバなんて、10年以上行ってないので分からず…💦
心優しい方教えて下さい🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

閑散してるのら2月のイメージあります🥹
いつも年パスなので入場料はわからず……

ニンテンドーエリアは朝イチに行かないとエクスプレスパスがないと大変です!😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エクスプレスって整理券?とは別なんですか😱

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く別です!!
    エクスプレスは課金で早くアトラクション乗れたり整理券なくてもエリア入れるようなやつです🤔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    な...なんと…💦
    ニンテンドーエリアはエクスプレスパスがないとエリアは入れるけど乗り物がほぼ乗れないって感じなんでしょうか?🤔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ニンテンドーエリアは整理券取れなければ抽選で当たらないと入れないです!
    入場確約券付きエクスプレスパス買えば入れるし乗り物も早く乗れます!
    エクスプレスパスなければめっちゃ待つので時間なくなるかなあという感じです!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エクスプレスパスにも種類があるんですか😱💦
    入場確約付きエクスプレスパスを買えば一番早いんですね!
    他のエリアはどうなんでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確か種類あったとおもいます!

    入場確約付きなら絶対入れるのでおすすめです!!
    他のエリアは整理券はないので普通にいけますがやはり並ぶアトラクションが大多数です。

    子供連れならスヌーピのアトラクションがあるワンダーランドってエリアがおすすめです!
    そこは予約乗りというのがあるので並ばずに時間に行けば乗れたはずです🙆‍♀️

    • 46分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エクスプレスパスって、ニンテンドーエリア以外はあまり持っていても意味ないんですかね?🤔
    スヌーピーエリア、ミニオン、セサミストリートエリアは行きやすいのかなと思ってます!

    • 14分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミニオンとかハリドリ乗るなら持ってたほうがいいと思います!

    スヌーピーとかはエクスプレスパスなかった気も🤔

    • 6分前
ママリ

5月は修学旅行生も多いですし、
空いているイメージはありませんね。

日帰りですか?

できれば1.5パスで、翌日の1日入れる日はエクスプレスパスがないと、
あぁー満足‼︎と言う感じにはならないと思います💦

ニンテンドーエリアは、
朝イチでフリー入場が、
大体30分くらいあります。
ここで入りたいなら6時ごろの始発が到着する時間から並ばないと難しいです。
しかもユニバは家族みんなで並ばないとならないため、0歳のお子さんがかわいそうですね😭

それを逃すと整理券となりますが、
9時ごろ(8時ごろまでに列に並べていたら)までに入れれば14時ごろまでのものが取得できると思いますが、
10時過ぎてしまうと17時とか夕方以降の整理券しか残ってないかと思います。

しかも入場できても、
マリカ120分、ドンキー160分とか並ぶわけです。。。
年長さん並べますか?
0歳のお子さんもいらっしゃるのに…。
(チャイルドスイッチ使うかと思いますが、パパもママも乗るなら0歳も一緒に並ばないと難しいです)
並んでいる間はベビーカーも使えないですし、結構ハードです😭

ご飯食べるのでもかなり並びますし、
私なら子供が小学生低学年まではエクスプレスパスがないとかなり厳しいと感じてます‼︎

高いですが、
記念の旅行で数年に1回ならアリだと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2泊3日で考えてて、1.5デイにするか
    悩んでます。本当は二日目、三日目に行ければ良かったんですが出来なさそうなので💦
    家族みんなで並ばないといけないんですか😱
    雨の日とかみなさんどうしてるのか…
    0歳児はもう仕方ないです😂
    チャイルドスイッチとはなんでしょうか😱
    ベビーカーはニンテンドーエリアだけ入れないんですよね?そこは覚悟してます!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    我が家も都内から毎年2泊で行きます‼︎
    1日目と2日目で1.5パスです☺️

    車ですか?電車?
    14時ごろまでにエリアに着いていて、
    先にホテルのチェックイン(お部屋にはまだ入れませんが荷物とかおいておけます)した方がいいですよ👍
    グッズとかも先に買えますしね。

    そうなんですよ。
    ユニバは小さな子でも合流許してくれないんです。
    ですので、トイレも列に並ぶ前に必ず声がけした方がいいです。
    雨の日はレインコートと長靴は疲れるのでレインシューズがいいですよ。

    チャイルドスイッチは0歳のお子さんのためのもので、一緒に乗れない乗り物が多いと思います。
    その時、5人で並び、
    乗り物に乗れる直前で、
    パパと上の子
    戻ってきたら0歳をパパに預けて
    ママと下の子のように、
    0歳を渡せる場所で待機します。
    ただ、これは、
    一緒に並んでないとできないので、
    パパと上の子だけ並んで…とかはダメなのです。

    ニンテンドーエリアは土管の前に置いたままですね。
    他のエリアも、
    並ぶ列にはベビーカー入れないので(ディズニーもですが)
    置いてから、抱っこして列に90分とか並ばないとなりません😭

    後、ユニバは再入場ができないので、
    0歳ずっと連れて歩くことになりますね。

    • 54分前