コメント
りこ
あたしは一応経過観察だったけど、なんか聞いたことないようなの色々書かれてて……もっかい自分で乳腺科に検査に行きます。低エコー域とかも書かれてて調べたら謎の黒い影でよく分からないものとか書かれてたから……
りこ
あたしは一応経過観察だったけど、なんか聞いたことないようなの色々書かれてて……もっかい自分で乳腺科に検査に行きます。低エコー域とかも書かれてて調べたら謎の黒い影でよく分からないものとか書かれてたから……
「サプリ・健康」に関する質問
最近、喉に違和感があります。 痛いとかじゃなくて、なんというか、食べ物が喉に引っかかっているような感じです。 そのうち治るかと思って放置していますが、3日経ってもなかなか治りません。 病院行った方がいいのかと…
「自分をメンテナンス」してますか? 40代にして、日々の体力や免疫力が落ちてきてるのを感じます😵ホルモンバランスも崩れてきているのかも😢 頭痛や胃痛に悩む日が増えました。 同じくらいの世代の方。 例えば整体とか…
低身長の治療をしたことがある方、何歳くらいからどのような治療をしましたか? 現在2歳5ヶ月の子が身長78センチ、体重9.6キロで色々と調べていまして参考にさせてください。 出生は1ヶ月早く1900gで生まれています。
サプリ・健康人気の質問ランキング
ピンぽん
私も再来週病院行くことになりました😂
りこ
すぐ取れていいですね。うちは逆にもう個人的に行くから2ヶ月先とか言われてようやくあと1ヶ月後くらいのとこまで来ました笑
ピンぽん
そうなんですね。
私は毎年 健診うけてて左胸に良性の嚢胞があると言われて経過観察でしたが、今回 たまたま旦那の会社の健康診断うけたらエコーで それがわかりにくかったから病院行くように言われました😂
りこ
嚢胞あたしもありました。初めて聞きました。あれって嚢胞、経過観察って書かれてたらもう基本放置で治るんですかね?😅😅😅
低エコー域と同じみたいな事かな?
ピンぽん
年1で健康診断受けるだけでいいらしいですが、今回病院行くように言われました。
電話できいたら 低エコー域と言われました。
りこ
あら、同じですね笑
うちは再検査って言われなかったけど……😅
まぁどっちみち予約取ったのであたしも1ヶ月後再検査みたいなもんですね。。。