※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳8ヶ月の子にインフルエンザワクチンを受けさせたいと思っているので…

1歳8ヶ月の子にインフルエンザワクチンを受けさせたいと思っているのですが
メプチン、ムコダイン、キプレス細粒飲んでいる状態で
日常生活に支障をきたすことはないのですが、咳が続いてる状態です。
受診しているところには接種していいか聞きましたが、曖昧な答えに感じてよく理解できませんでした…
処方してもらっているところより、値段が安く近い医院があるのでそこで接種するつもりで、わざわざもう一度予防接種受けていいかだけ聞きに行くのも行きづらくて、、
予防接種を受けようとしている小児科には、処方してもらっているところに確認してくださいと言われています。
皆さんなら薬終わってから予防接種受けさせますか?

コメント