1歳半結構しんどくないですかもう毎日嫌になるし嫌に思う自分が嫌だ疲れ…
1歳半結構しんどくないですか
もう毎日嫌になるし嫌に思う自分が嫌だ
疲れたしか言葉が出てこない
早く成長してほしい今が辛い
- 🎀(1歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
しんどいですよね!子供はかわいいけどしんどいものはしんどい!人間だもの!
私も2人目がラスボスみたいな子でしんどくて、保健センターで相談したら一時保育勧められました!たまに預けるとリフレッシュできて、次の一時保育の日何しようかなーとか考えるのも楽しかったりして気分転換になりましたよ!早く成長させることはできないので、たまには、現実逃避してみるのはどうでしょうか?☺️
はじめてのママリ🔰
私も1番下の息子が今1歳10ヶ月で、歩き出して活発になってきてから私もしんどくて疲れたしか言えなくて鬱っぽくなりました。
旦那は保育園預けは嫌だと言うのでじゃぁどうしろと、もう死にそうになってました。結局平日17:30〜息子が寝るまでベビーシッターを雇い始めました。そしたら少しは私の気持ちが楽になりました。
自宅保育3歳までとか、ほんとすごいですよね…四六時中なんでも子供と一緒で自分の時間が全くないのは辛すぎます。
私はおそらく息子が3歳半になるまでこのままを続けようと思ってます。
はじめてのママリ
私は週1で一時保育利用してます😂
じゃないと頑張れません!
コメント