
アルバイトスタッフの昇給について、スタッフAとスタッフBのどちらが適任かを相談しています。スタッフAは2年の経験があり、仕事のクオリティが高いがミスが多いです。スタッフBは半年の経験で明るく人気がありますが、ミスも多いです。店長はシフト貢献度やモチベーションを重視していますが、私はスタッフAを昇給させるべきだと考えています。一般的にはどちらが昇給するのが良いと思いますか。
どちらが昇給するべきだと思いますか?
アルバイトスタッフの昇給について、どちらか1人しか昇給できないとしたらどちらが適任だと思いますか?
スタッフA 歴2年 コツコツタイプ 真面目で一生懸命。小さなミスから大きなミスまで、ミスがすごく多い。週2日程度。
今回昇給の場合、現在は1120円の時給が1150円になる。
スタッフB 歴半年 明るい人気者。 こちらも小さなミスから大きなミスまで、ミスがすごく多い。
週4日程度。
今回昇給の場合、現在は1100円の時給が1120円になる。
私はエリマネで、店長と意見が割れています。
私も店長も仕事のクオリティはスタッフAの方が高いと評価しているので、私はスタッフAを昇給するべきと思っています。
スタッフBを昇給した場合、仕事のクオリティが低いのに、スタッフAと同じ時給になってしまうので。というのが私の意見です。
店長は、シフト貢献度が高い面。スタッフBは入って半年で、まだ一度も昇給していないので、昇給してモチベーションを保ちたいとのこと。
また、スタッフBの人間的な好感度が高く、他のスタッフへも良い影響力があるとのこと。
結局は店長に権限のあることなので、店長が決めるのですが、一般的にはどちらが昇給するのがいいと思いますか?
昇給の事実は名札が変わるので、スタッフ全員に知られます。
とちらも昇給なしということもできますが
せっかくその予算があるので、誰かを昇給して店舗全体に良い影響力として使いたいです。
今回は他にも3名昇給が決まっています。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしならBを昇格させます。
理由は店長と同じですね、、、

はじめて
私はどちらもさせないですかね…
他の人たちからも、ミスが多いのに昇給できるとは思われたくないので…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ミス多すぎて、一番昇給が遅れている2人でして😭
悩ましいです。- 3時間前

はじめてのママリ
わたしもBをあげます。
週4はいってくれるスタッフを上げるのは妥当だと思いますし、モチベーションも上がると思います🙌
Aも週2がネックで今回は〜と言えば納得してくれる気がします。
-
はじめてのママリ🔰
スタッフAは、全然昇給なんて夢にも思ってなさそうな感じなので、不満をもつということはなさそうです。
むしろ、ミスのたびに自分を責めてるような子で💦
コメントありがとうございます!- 3時間前

ママリ
私もシフト貢献度が高いBさんが良いと思いますが、入社半年というのが引っかかります。
せめて1年経ってたら迷わずBさん!と言えるところではありますが…
1日の勤務時間はどちらも同じですか?
Aさんは週2だけどフルタイム、Bさんは週4だけど4時間ほど または週2の4時間と週4のフルタイムでも評価基準が変わってくると思います💦

はじめてのママリ🔰
どちらか必ずあげなきゃいけないならBにします。
理由は本人たちの貢献度ではなく、あまりにスタッフの間に給与のギャップが出ると全体の心象が悪いと思うからです。
でも本音を言えばどちらもミスが多いなら勤務形態や貢献度に関わらず昇給はしないです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!