※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんが歯磨きを嫌がらず、シリコンの歯ブラシを使っていますが、歯磨きシートでは指を噛まれるのが痛いです。皆さんはどのように歯磨きをしていますか。

生後8ヶ月
歯が4本生えていて上の歯がもう二本見えてきています。
歯ブラシをする時に嫌がらないのですが、歯固めのようにかみかみして磨けません…
嫌がってる様子はなくおもちゃみたいな感覚になっているみたいです。(シリコンの歯ブラシ使っています)
歯磨きシートは指を噛まれるのが痛すぎて💦
みなさんどんな感じで磨いていますか??

コメント

凛

息子もその頃の時は磨くというよりいっぱいかみかみしてもらって、その後に素早く勢いでシートを使いおりゃーー!とゴシゴシしていました。

現在は360度ブラシになってる歯ブラシを使っています。
と言っても、イー😬の状態を保てるわけないので咥えた状態でくるくる回したりしてみてます。笑

前歯の上の歯茎が敏感らしく痛いと感じてしまうようです。

噛まれるのほんとに痛いですよね💥笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭!
    やっぱりそんな時期なのですね🥹
    歯ブラシ自体は好きなのですが、磨けてるかと言われるとうーん…という感じで心配で💦笑

    噛まれると痛すぎてイライラしてしまって😂😂もーー!!歯がとれちゃうよー!!!😤と言いながら戦ってます笑
    でも私も噛まれる覚悟でシートで仕上げしてみようと思います!!🫡上の歯茎敏感なのですね👀!知らなかったです!
    教えて頂きありがとうございます😭🩵

    • 3時間前
  • 凛


    しっかり磨けているような気はしてなかったので虫歯大丈夫かな?って思ってましたけど、1歳での歯科検診では虫歯もなかったので日常的によっぽど甘いもの食べさせ続けてない限りは大丈夫だと思いますよ☺️
    (おもちゃ噛みまくってるせいで前歯がちょっと欠けましたけど。爆)

    離乳食の後とかに白湯とかを少量あげて口の中をリセットさせるのもいいよ!と、保健師さんに教えてもらいました👶🏻🎶🎶

    1歳超えると力も強くなるわですごいことになります!!!
    お互い頑張りましょう💞💞

    • 3時間前