
自分が仕事出来なすぎて周りに迷惑かけるし、転職し2ヶ月だけど辞めよう…
自分が仕事出来なすぎて
周りに迷惑かけるし、転職し2ヶ月だけど
辞めようか迷います
まだ2ヶ月。
まだできなくて当たり前ですかね
電話も受けなきゃならなくて、内容が出来なすぎて💦
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

にゃこれん
具体的に何ができないのか、どうやったらできるようになるのか、なんとなくわかってて、のびしろがあるなら踏ん張った方が良いとは思いますが
もう覚えられないぐらいに頭がパニックで真っ白になっているなら、決断が早くても良いのではないかとも思います。
頭が真っ白になる、という表現をする人は、たいてい辞めているので…💦

はじめてのママリ🔰
真っ白にはならないんですが
周りに
電話も保留してたら、
いいわ やるわ
みたいに飽きられるみたいな💦
電話のやり取りが苦手じゃないけど
業務内容がまだ分からず
繋がらなく

はじめてのママリ🔰
向き不向きがあるので慣れないなら辞めるのも考えた方が無難です
-
はじめてのママリ🔰
まだ入ったばかり、、、
やっぱり(´・Д・)」💦退社も考えなくては😭- 3時間前
にゃこれん
うーん、それは教え方が悪そうな職場ですね🤔
他の人がやったら結局覚えられませんよね💦
3ヶ月から半年、様子を見て決めますかね
はじめてのママリ🔰
😭
メンバー言いますと
ベテラン10年 事務長 55くらい
入社4ヶ月 若い女の子
入社3年 中年女の子30 シングルマザー
入社4ヶ月で今週退社したおばさん
入社2週間 の女性がいて
入社4ヶ月退社の変わりに
2週間の女性が採用され
私は
ベテランさんの補助なんですが
見積もり、部材発注をしています。
業務内容は、賃貸アパートマンションの管理、直し受付です。
大手ハウスメーカーの傘下ですが
私が担当しているのは
ハウスメーカーの傘下には入らない
個人事業主のマンション、アパートの管理。
ベテランさんに教えてもらい、そろそろ独り立ちなんですが
ちんぷんかんぷんで。
メモしっかり取ってますヾ( -`д´-泣
はじめてのママリ🔰
入社が9.11で
もう電話受けるとか早くないですか( ; ; )
にゃこれん
すみません、私は看護師なので、まったく仕事内容が違うからイメージがつきにくく、1ヶ月で電話受けるのが早いかどうかはわからないです💦
我々も就職したらすぐに受け持ちしたり、電話対応もしますので…
ただ、これまでのお仕事内容とかけ離れているなら、わからないこと多いですよね。
わからないことを聞きやすい雰囲気なら良いですが(多少、呆れられようが、次から1人でもできるように、的確な指導なら良いと思う)
聞いても意味わからないなら、その分野や職場が合ってないのかもしれないので、3ヶ月ないし半年様子見て考えますかね🤔
私はどの職場に行っても、半年経たないとわからなかったので…
はじめてのママリ🔰
すごい!
前職とは全く違う
営業事務してます。
たた、サポートや電話受け答えはしてきたのてできないわけではないんですが☎☏
やっぱり得意分野に戻ろうか迷いますが求人がなかなか無くて😭
にゃこれん
以前の、得意な職場と似た分野の方が、精神的にも楽かもしれませんよね
求人もチェックしつつ…ですね☺️