
【赤ちゃん連れ 歯医者🦷】今度初めて赤ちゃんを連れて歯医者に行く予定…
【赤ちゃん連れ 歯医者🦷】
今度初めて赤ちゃんを連れて歯医者に行く予定です。
成人矯正の相談で行くのですが、予約の際に赤ちゃん連れOKは確認済みです👶1時間ほど時間かかるとは言われました
気になるのが、診察中に赤ちゃんを抱っこしながら受けることはできるのでしょうか?
あと、その歯医者が2階にあって、外階段のみでエレベーターがなく…
近所なので行きやすいのですが、
抱っこ紐で行くか、ベビーカーも持って行った方がいいのか悩んでいます🤔
エレベーターがないとなると、
抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこ+畳んだベビーカーを持って階段を上がるしか方法ないですよね…。
さすがに赤ちゃんを乗せたままベビーカーで階段は危ないかなと思っていて🥹
赤ちゃん連れて歯医者に行ったことある方、どうしていましたか?
- ママリ🔰(生後4ヶ月)

ゆき
歯科で働いています。
うちの歯医者はバリアフリーでベビーカー連れも診察室まで入れるので対応出来ていますが、場合によっては、診察室にベビーカーが入らない可能性もあるので、ベビーカーを持っていっても大丈夫か確認した方が良いと思います。
抱っこ紐のが安心ですが、治療によっては抱っこの状態だと危ないこともあります。
(初回の相談だけなのであれば、大したことはしないと思うので大丈夫かと思いますが、今後治療をするとなると難しい場合もあるかもしれません)

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん連れOKの歯医者に生後3ヶ月の頃から行きました!
待ち時間は抱っこ紐で、治療中はバウンサーが用意されていてそこにいてもらいました。
赤ちゃんが泣いたらスタッフの方があやしてくれました☺️
コメント