※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の願書提出についてです。11/4がが願書の受付日で、幼稚園からは…

幼稚園の願書提出についてです。

11/4がが願書の受付日で、幼稚園からは「午前中いっぱいで定員オーバーになると思う」と言われています。

自分で出しに行く予定だったのですが、今切迫気味で入院になるかもしれません。
しかもその日に旦那はどうしても休めない資格試験があるそうで。

私が頑張って入院にならないようにして願書提出する方法しかないですよね😓?

コメント

はじめてのママリ🔰

先着順なんですね💦
ご両親や親戚などは近くにいらっしゃいませんか?
願書提出だけなら友人でもいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最悪、お金払って代行サービスに行ってもらうとか。

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    一応両親は近くに住んでますが働いているので頼めるかどうか…

    代行サービスもあるのですね💦見てみます💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファミサポでお願い出来たら格安ですが、子供を預かるとか直接関わる事以外は出来ませんって言われるかもです🤔
    便利代行みたいなやつがあるので、1時間数千円ですが無理するよりいいかなぁと思います。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

代理人に頼めないなら事情話して別日にしてもらいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先着順なら有料ですが代行サービスあると思います。

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    代行サービス探してみます💦

    • 2時間前
はじめてのママリ

ダメ元で、現状を幼稚園に相談してみてもいいと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    一度相談もしてみようと思います💦

    • 2時間前