
コメント

3ママリ🔰
すっごく気持ちわかりますw
息子が休みの日は5時から起きてて。。。
小学校2、3年生ぐらいになると大丈夫かな。
朝ごはんだけ簡単なのものを出しといてあげると、勝手に食べてますw
早い子なら小1でも大丈夫な気がします。
うちの子は早く起きて勝手にテレビ見てますw
3ママリ🔰
すっごく気持ちわかりますw
息子が休みの日は5時から起きてて。。。
小学校2、3年生ぐらいになると大丈夫かな。
朝ごはんだけ簡単なのものを出しといてあげると、勝手に食べてますw
早い子なら小1でも大丈夫な気がします。
うちの子は早く起きて勝手にテレビ見てますw
「フルタイム」に関する質問
夫の分担について。これは夫もよくやってる方でしょうか? 前提として、平日は私と娘より若干朝早く出て(7:15出発)夜は早いと20:00前、遅いと23:00や日付回ってからの帰宅です。 家事 ・お風呂洗い(定期的に天井や壁まで…
仕事を辞めたいです。 でも退園はさせたくありません。 4月生まれで、今年入園し、現在0歳児クラスです。 夫婦共働きフルタイムで入園できたのですが、 仕事を辞めたら退園ですよね。 年少さんクラスに入ったら辞めても大…
現在38歳なのですが、私の職場の給与水準は一般的でしょうか、低すぎでしょうか💦 手取り 25万 賞与 給与約2ヶ月分×年2回 フルタイム8:30-17:30・残業ほぼなし 電子機器などの製造業でデスクワークの事務系業務 週に何…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保育園の日は全然起きないのに休みだと5.6時に起きて困ったので、
休みの日も平日のようにアラームを5時からかけてあたかも今日は保育園だという暗示をかけてます笑
小学生か〜道のりは長そうです……