※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ほんとーーーーーに限界かも🥹シングル2人暮らしでフルタイム正社員して…

ほんとーーーーーに限界かも🥹

シングル2人暮らしでフルタイム正社員してます。
週6働いてます。
たまに土曜日休みもあり
朝は6時半頃に起きてバタバタ仕事行く準備
帰りは家着いて18時です。
やっと休みだと思えば7時に娘に起こされる……
寝かせて……お願い……
朝ゆっくり起きられるのは何年後、、?
誰か希望をください🥹

コメント

3ママリ🔰

すっごく気持ちわかりますw

息子が休みの日は5時から起きてて。。。

小学校2、3年生ぐらいになると大丈夫かな。
朝ごはんだけ簡単なのものを出しといてあげると、勝手に食べてますw
早い子なら小1でも大丈夫な気がします。

うちの子は早く起きて勝手にテレビ見てますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の日は全然起きないのに休みだと5.6時に起きて困ったので、
    休みの日も平日のようにアラームを5時からかけてあたかも今日は保育園だという暗示をかけてます笑

    小学生か〜道のりは長そうです……

    • 1時間前