
昨日、息子が絵を描いて「みてみてー」としてきたのですが、もう寝る時…
昨日、息子が絵を描いて「みてみてー」としてきたのですが、もう寝る時間だったので私は「うんいいね!それより寝る準備しよう」とサラッと流し、そのあとパパにも「みてみてー」として、何か反応をもらってました。(内容は聞いてない)
そのあと寝る時間になって、ベッドで色々お話ししてたら「さっき絵を見せた時ママはあんまり反応してくれなくてパパの方が反応してくれたけど、それでもママの方が好き!」と複雑なこと言ってきました🤣笑
パパはちゃんと対応してあげてたのに。不憫。。笑
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも5歳の息子がいるんですが、
圧倒的にパパの方が優しいし、料理も上手なのに、
「ママは大好き、パパは好き」とか、
「パパのハンバーグは美味しくない、ママの方が美味しい」とか言うので複雑です🤣

みみ
パパ、、どこも不憫なんですね笑
うちの子も同じです🥹
パパの方が何倍も遊んであげてるしほぼ怒らないのに、「ママがいい〜ママが1番〜」と毎日のように言ってます😂
嬉しいけど、、パパ、、可哀想ってなります😂
-
はじめてのママリ🔰
わかります、ママは不動の1位ですよね💕女の子でもそうなんですね🥹✨
パパ悲しみますか?😭
ママは不動の1位なのにパパは日によって順位が変動するので株価かな?となります。昨日は999位でした🤣笑- 1時間前
-
みみ
パパは、実際には好いてくれてるのが態度(パパと遊んでる時娘はめっちゃ楽しそう笑)で分かるので、パパにはツンデレなのね、くらいで思ってそうです😂
株価🤣
でもわかります、5位かなー?って言ってる時もあれば100位!って言ってる時もあります🤣- 43分前
はじめてのママリ🔰
わかります!うちも、パパの方が遊んであげてるし愛情表現もすごくしてるのに可哀想で...パパはもう気にしてないようですけど笑
パパは男だから嫌いなんだよねとか言ってて、どうしようもないんですよ🤣🤣笑