※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月急に逆さバイバイをするようになりました💦それまでは普通にバイ…

1歳2ヶ月
急に逆さバイバイをするようになりました💦
それまでは普通にバイバイしてました。

1人目の時に色々気にし過ぎてしまったので、2人目は特に気にする事なく過ごしてたのですが、あまりにもガッツリ逆さバイバイしはじめたので、気にしてなさ過ぎて何か特徴あったのを見過ごしてたのかなと心配になってきました😣😣

上の子よりも、意思疎通の面はゆっくりかな?と思いますが、よく喋り(宇宙語ですが)ますが、言葉はまんま、タッチ、ままのみです。
パチパチやこんにちはの模写もします。
はーい、の返事は出来ません。
内斜視気味(指摘はなく小児科の先生も、うーん言われてみれば程度で今の段階では気にする事ないとの事でした)

保育園は問題なく通ってます。

逆さバイバイは気を付けて見てあげてた方がいい特徴でしょうか😣
自閉症だからどうこうというよりは、そうであった場合早期に色々な場所へ繋げれるようにしておきたいという気持ちが強いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も普通にバイバイしてたのに、急に逆さバイバイになったことあります!
同じくらいの月齢だったと思います🤔
やる度にこうだよ〜と私が手の向きを変えたりしてましたが…。
1ヶ月も経たないうちに元に戻って、現在も普通にバイバイしてます!

一時的なものだと思いますよ☺️