※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R☻
妊娠・出産

名付けについて。批判ではないです🙇‍♀️最近あおいちゃんあおいくん、る…

名付けについて。批判ではないです🙇‍♀️

最近あおいちゃんあおいくん、るいちゃんるいくんのように男女共通で人気の名前が多いと思います。
最近の傾向ではジェンダーレスネームは主流になっていると思うのですが困り事がないのかふと気になります🫣

あと、男の子で柚葉くん琴葉くんや女の子で莉汰ちゃんのように字面だけみると想像と逆の性別に見える名前を付けるのは率直にどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

逆の性別に見えるのはちょっとなぁと思いますが、どちらとも捉えられる感じや名前ならありだと思います!

ママリ

私自身も私の姉もジェンダーレスネームです!進研ゼミのおたよりが君付けで来たり、入社式で名前だけ見た人に男の子だと思ったーって言われたことはありますが、困ったことはないです☺️個人的には気に入ってます!
10人いて9人が逆の性別を連想するような名前は自分なら避けたいかなと思います😣でもつけてる人がいても悪くは思わないです!

ままり

息子は女の子でもつけそうな名前です😊
しかも漢字は〇里なので漢字からしたら女の子です🤣

はじめてのママリ🔰

まぎらわしい!と思います笑

ゆずなつ

ややこしいなと思います😅

はじめてのママリ🔰

いきすぎてるのはややこしいなあと思います😅

み

他人の子が性別逆の字面だったとしても、特に何も思わないです(笑)
迷惑かけられてるわけでもないですし🤭
「へーそういう漢字なんだ!」ぐらいです😁

T

幼稚園とか保育園、低学年くらいは
基本ひらがな表記だと思うので
特に不便はないと思いますよ!

でもこればっかりは
そのお子さんが大きくなってどう思うかだとは思うのでなんとも言えないとは思います。
間違えられすぎて、訂正するのがめんどくさいと思う性格なのか
また間違えられたなぁーくらいで
別に気にしない性格なのかによると思います。

親からすると、大きくなったら漢字表記になるし
せめて漢字である程度性別がわかるようにはしたいなぁとは思います😊

優とか晴とかになると
完全ジェンダーレスと思うのでどうしようもないですが💦

はじめてのママリ🔰

最近だと男の子で セナくん、サナくん、リオくん、ミオくんをけっこう見かけます。
とくに サナとかは女の子の名前って思っていたので、最初は??でしたが、何人も見ると慣れました😭
ユズハくんとかは男子でもいけそうな気します。名前にもよりますが😭

mizu

ジェンダーレスネーム流行っていますよね!
個人的にはジェンダーレスネームは別に良いのですが、柚葉くん琴葉くんみたいなザ・女の子の名前を男の子につけるのはちょっと抵抗あります💦
間違いなく不便ですし、正直、顔を選ぶと思ってしまいます…

はじめてのママリ🔰

名前に違和感ない顔立ちに育てばいいねって思います。
よく行く支援センターでも中性的なお名前が多くて。
名札「まお」「はるか」「ゆい」「りお」「あおい」とか貼ってあっても服まで中性的だと、顔が明らかに男の子でも「いや…女の子なのかもしれない」って考えちゃいます笑。

はじめてのママリ🔰

本人が気にしそうかどうかがすべてかなぁと思ってます。

ルイは外国では男の子なので男の子はいいと思うし、女の子もユイやマイなどの系譜として割と普通に感じられます。だからルイは男の子でも女の子でも本人も違和感ないんじゃないかなと。
でも漢字として塁は野球っぽいから男の子、瑠衣は由衣とかの仲間で女の子っぽいから逆だと漢字が可愛くないとか女に間違われるみたいに気にしそうな気もします。
ユウやハルやナツキなどもそんな感じの仲間かなと思います。菜月は女の子で夏輝は男の子、逆だったら気にしそうだから私ならしないなと。

リタは外国では女の子のイメージだからリタちゃん自体は違和感ないですが、その漢字は男の子だよなと思うので同じく私ならしないですね。漢字的にハーフの子でカタカナネームくらいしか難しい感じはしますよね。

アオイはイメージ的にどうしても女の子だよなぁと自分は思いますが、漫画やアニメやドラマとかのイケメンがアオイ君って結構いそうだなと思うので、付ける人がいるのはなんとなく分かります。本人どうかなっていうのと、紛らわしくて不便そうだなと思いますが、なんとなくアニメや漫画のキャラっぽいけど、アオイ君くらいまでなら漢字があまりに女の子じゃなければありかなとは思います。
これが例えばサクラ君とかになってくるとイメージが女の子すぎて本人が気にするのではとは思いますね……

女の子ネームっぽい男の子は二次元キャラやドラマっぽいイメージが強くなるので、見た目とのギャップがあると本人のコンプレックスなりそうだなとも思います。