

さかな
まだ取得してないですが、私は育休中にAFP→復職したらCFP科目合格を目指して2年以内に1級取得したいと思ってます!同じく2級持ちです。
科目合格なので3科目+3科目で分けて受験しようと思っています。初回に保険とタックスと相続、残りを1年後に、という形で。
サバンナ八木さんのようにひたすら過去問を解き続ける方針で行きます。

はじめてのママリ🔰
FP1級独学で取得しました!
勉強法はテキスト読み+過去問+ほんださんYouTubeの反復です。
テキストはみんながほしかったシリーズを使用しました。
ほんださんYouTubeのおかげでテキストの内容もかなり理解しやすくなったのでオススメです!
勉強期間は3ヶ月間でした!
実技は面接だったのですが、テキスト読む+過去合格者のnoteでイメトレをしました。
面接は人によって聞かれることが違うのでnoteが貴重な教材になりました!
応援しています😊
コメント