※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夜勤の旦那、息子の声で寝れなかったみたいで超不機嫌行ってらっしゃい…

夜勤の旦那、息子の声で寝れなかったみたいで超不機嫌

行ってらっしゃいって言っても無視

家にいない方がいいね

コメント

はじめてのママリ🔰

息子の声で寝れないだけで不機嫌な挙句行ってらっしゃいも無視とかありえません🥹誰との子供やと思ってんねん💢態度改めて来いって言ってやってください。
毎日お疲れ様です🥰

  • ママリ

    ママリ

    本当ですよね!無視かよって思いました😭
    寝不足がしんどいのはわかるけど、それで態度に出すのは違うだろーー!
    ありがとうございます😭

    • 6時間前
ままり

どっちが子供だって話ですよね笑

  • ママリ

    ママリ

    旦那が子供すぎて頭抱えます🤦‍♀️

    • 6時間前
ママリ

私なら、産後のママの気持ちが分かれていいじゃないの〜😙
あなたは時間決まってる分羨ましいわ〜😆って煽りそうです😂毎日じゃないですしね。それくらい子供居たら当たり前です!気にせずやっていきましょ!!

  • ママリ

    ママリ

    煽る暇も文句言う暇もなく無言で出て行きました😇
    子供いたら当たり前!本当それです😭
    泣かないようになんて無理。
    ありがとうございます😭

    • 6時間前
さとぽよ。

うわぁ。。
大人げないですね。
うちの主人も夜勤ありますが赤ちゃんの時期は耳栓して睡眠取ってましたね。

  • ママリ

    ママリ

    ほんと大人気なさすぎて🤦‍♀️
    耳栓したらアラーム聞こえないとかでする気もないです😭

    • 6時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    一時期、ホテル泊にしようかなって言ってる時期ありましたけどね。
    息子が生まれた時は、3交代で5日連続夜勤とかだったので実家に帰ってましたけど、娘の時は2交替になり帰れなくなったので耳栓して、起こしてましたね!
    まぁ仕方ないですよね。

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    ホテル泊お金かかるけど1番いいですね笑
    文句あるならお小遣いでホテル泊してくれ…笑
    3交替は大変ですよね😭
    うちは2交替ですが、実家まで片道2時間弱かかるのでなかなか億劫で…
    ほんと、仕方ないです🥲

    • 6時間前