※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー🔰
産婦人科・小児科

舌下免疫療法どこで始めますか?娘の舌下免疫療法始めたいです。診断は徒…

舌下免疫療法どこで始めますか?

娘の舌下免疫療法始めたいです。
診断は徒歩8分の耳鼻科でした。
同じく徒歩8分の小児科でもできるそうです。
喘息の疑いで受診してたりワクチンや風邪の時もそこにかかっています。
徒歩25分ほどの皮膚科さん。
現在はイボとアトピーの診断で通ってます。そこでもできるそうです。
みなさんならどこを選びますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

舌下免疫療法、子ども2人がやってます😌その選択肢なら私はかかりつけの小児科にするかなと思って読みました✨

うちは受診時に次の予約を先生と相談してとって、その時期までのお薬が処方されます。風邪症状、目のかゆみ、保湿が欲しい時もそれに応じたお薬をまとめて処方してくれるので他の病院にかかることが減りました😌
身長も低めなのでそこで定期的に測定してフォローしてもらっています。

もしむーさんのかかりつけの小児科が風邪の子とそうでない子の待合を分けられているならなおさら小児科にします✨

moc。

近くの耳鼻科でやっています。
月1でずっと通っている所です。

アレルギーはちょっと色々心配なので、通いやすくて風邪の時などもしっかり診て下さる所がいいかなと思います。(耳鼻科は鼻の中、耳の中も丁寧に診て下さいますし、発熱時インフルやコロナの検査が必要な時も痛くなくとても上手いです。)


ちょっとした風邪や少しの湿疹で薬が欲しい時は別の小児科(回転率早い)に行きます。診察30秒です😆

ままり

毎月通わないといけないので予約が取りやすい所を選びます!

はじめてのママリ🔰

行くなら近くの耳鼻科か小児科にします。
うちはかかりつけの耳鼻科が舌下免疫療法をやってない&あまり推奨してなさそうで、近くの小児科でおすすめされたのでやるなら小児科行こうと思ってます。
完全に時間帯によっては混んでない時もある所なのと通いやすさで近くにします。