
コメント

ママリ
1歳半くらいからでした!

ママリ
スタスタ歩くようになってからです!お股パッチンのボタンめんどくさくなったので😅
-
めるも
ありがとうございます!
めんどくさいですよね😂😂かけ間違えるし😭- 3時間前

ママリ
1歳のときは保育園行くとき以外はもっぱらボディスーツでした!
お腹が良く出てたので🥹
-
めるも
ありがとうございます!
うちの子もポンポコリンなんです😂😂😂😂- 3時間前

はじめてのママリ🔰
保育園行き始めてからなので8ヶ月ですが
ロンパースのほうがお腹出ないしいいと思います🥹
-
めるも
ありがとうございます!!
お腹ポリポリかいちゃうこなのでロンパースのままでいいかもしれないですね🥲🥲🥲- 3時間前

はじめてのママリ🔰
動き回ってボタン留めるのがしんどくなった頃からです!
確か7-9か月のどこかだったと思います🤔
-
めるも
ありがとうございます!!
本当にすぐどっかいこうとするからボタンとめるのあきらめようかとおもってます笑- 3時間前

はじめてのママリ🔰
保育園行ってなかったので、2歳前までロンパースでした!
抱っこしてもお腹出ないし
ボタン1個止めればokてことにしてました☺️
-
めるも
ありがとうございます!!
たしかに🤣一個着いてたらなんとかなる🤣🤣🤣- 3時間前

はじめてのママリ🔰
うちはまだロンパース肌着です🤣👍
保育園も行ってないし、とめるのは確かにめんどいけどお腹出ない方が安心なので、サイズアウトするまでロンパースでいきます🙆♀️
-
めるも
ありがとうございます!!
ロンパース仲間いて良かったですヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
勿体ないし、いつかロンパースを着なくなったら寂しくなりそうなのでうちもサイズアウトするまで頑張ろうと思います💪- 3時間前

22
うちも保育園行ってなかったので
お腹出るのも嫌だし、2歳半で
トイトレ始めるまで肌着はロンパースでした😂
-
めるも
ありがとうございます!!
2歳半からトイトレ!!その位の月齢からもうそんなことができるようになるんですね…🥹すごい…😭- 3時間前

ままり🐈⬛
自宅保育だったので2歳頃まで着せてました。
お腹出なくて楽だったので。
めるも
ありがとうございます!
やばい!過ぎてる!!😂😂😂