生後1ヶ月半の娘を育てている母親が、湿疹や体重増加について悩んでいます。治療法を迷い、娘が痒がっていたことに気づかず落ち込んでいます。励ましや共感を求めています。
温かいお言葉が欲しいです😭
母親としての失敗談です…。落ち込んでおります。
※批判、厳しいご意見はご遠慮ください。
生後1ヶ月半になる娘がいます。
生後2週目頃から顔に湿疹ができ、産婦人科で処方された塗り薬を塗っていましたがあまり良くなりませんでした。1ヶ月健診の時に再度診てもらい、別のステロイドの薬を処方されました。
ステロイドの薬は塗るとすぐに良くなる様子がみられましたが、家族にステロイドはやめた方が良い、病院に電話して詳しく聞いてみなと言われ、病院へ確認すると、ステロイドを使いたくなければ綺麗に洗って保湿してもよいとのことで、そのようにしていました。
しかし生後1ヶ月半で悪化し小児科を受診、結局ステロイドの塗り薬を処方されました。
1ヶ月健診時に産婦人科から処方された薬を使っていれば、今頃治っていたのかなと思うと、悲しく、情けなくなります。
(中略)
そして何より、完母を目指して頻回授乳していますが、それが足りないのだと思い、かなりの頻回&泣き止まない時にミルク追加して、それでもぐずってばかりなので基本は抱っことヘロヘロの状態でした。
小児科受診時に体重測定すると、前回から58g/日も増えていました。。。ぐずるのは湿疹が痒かったみたいです。
最近むちむちし過ぎでは…?と思っていたのですが、やはり生後1ヶ月〜1ヶ月半の間にこれは増えすぎですよね。
ずっと痒かったのだと思うと可哀想なことをしてしまったし、ひたすら母乳あげまくった結果体重増えすぎだし、私の体も痛いし、育てにくいなどと私のせいなのに酷いことを思ってしまい申し訳なかったなと落ち込みます。可愛い時期の写真も肌が荒れているし、この2週間の私の苦労も何だったのだと…。
こんな母親でごめんねと言う気持ちです。
どなたか、励ましていただけますと幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
赤ちゃんのお世話、本当にお疲れさまです。投稿者さんのようなお悩みを抱えている方がママリにもいるかもしれません。
ママリだからこそ、先輩ママの話を聞くことで前向きに考えることができたり、心が軽くなることもあると思っています。
同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです😊
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
ママさん頑張ってて素敵ですし、立派です!!
乳児湿疹大変ですよね、私も5か月の息子がいます。
その子によると思いますが、基本清潔と合った保湿が大切です!!私もステロイド処方されたし使いたくなかったけど、一回早めにステロイドで綺麗にしてから清潔を保てばいいかと、割り切って使用しました!
お肌かゆいの見てても辛いですよね、わかります、、、!!
今はこまめに保湿してます!!
大変ですよね😭
完母も素晴らしいです!
私も完母ですが日々体重など不安でした!
ママさんおつかれさまです!!
頑張りすぎず自分を褒めてください♡
応援していますし、一緒に頑張りましょう!!!!
はな
乳児湿疹は、みんな通る道ですからね。それにステロイドは、敬遠したくなる気持ちは分かります。でも、ヒルドイドやヘパリンで、治らなかったら、割り切って良くなるまでは、ステロイドで良いと思いますよ。うちの子も乾燥肌で、定期的にステロイド使ってます。
母乳は、欲しがるだけあげて良いんです。ムチムチなの、可愛いじゃないですか。うちの子もムチムチでしたけど、ハイハイし出したら(ムチムチだから、ハイハイも遅かったけど)スマートになりましたよ⭐️
ぜんぶ初めて🔰
お疲れ様です。
私の息子も乳児湿疹出た時期ありました。
うちの子、ずっと低身長、低体重です。今2年生ですが低身長で手紙もらって来ました。
でも救いなのは元気で大きな病気はしていないことです。
ママさんも毎日大変ですが、あまり気にせず気楽にしていいと思います。
当時の息子の写真です。
おつらん
本当にお疲れ様です。
私も娘の乳児湿疹でめちゃくちゃ悩みました。
私の場合産婦人科から、お母さん。油っこいものとか、食べなかった???と言われ……
心当たりがありました。
子の湿疹が酷かった時期、実家にて出された揚げ物のオンパレード。小腹がすいたら食べていたナッツ。
それらの脂肪分はやはり母乳に影響し、乳児湿疹を悪化させるとのことでした。
あとはそぼたから温めすぎでもダメよ!と。
その後改善傾向に向かい、産婦人科卒業。
小児科受診の際軽めのステロイドとプロペトのミックスの軟膏を出され毎朝毎晩の塗布で一瞬で回復しました。
ステロイド軟膏にて回復後も、やはり私が油っこい食べ物を食べすぎてしまった時には湿疹が出ていました……。
もしも主様にも心当たりがあれば……
どうしてもなかなか治らない姿は見ていて辛いので少しでもなにか変化があればと思います。
さおちゃん
ママさん🥲本当に毎日お疲れさまです✨
出産されただけでヘトヘトなのに
その後の授乳や湿疹で🤱とても大変だと思います。
ホルモンバランスの変化もあり同じような時期わたしも少しのことで泣いたり
人の言ったことをマイナスに捉えてしまったり
先が見えない育児に途方に暮れたこともあります🥲
ですがアトピーも免疫が増えればよくなったり母乳も今の時期だけです🥲わたしも全く同じことをママリで言われ励まされなのですが
今が辛いんだよ😭と思っていましたし‥
体重の増加は全く気にしなくていいと思います✨
ご大満足で産まれてきてくれて
体重も順調に成長しているのはお母さんのお腹で健康に育ててもらった証拠です。
自信持ってください🥲
泣きたい時は泣いたり誰かに子供あづけたりご自身の喜ぶことをしてください🥹🥹🥹
なんて言ったら励ましの言葉になるのかわかりませんが‥
同じ母として心から応援しています📣👩🏻🤱💖
にゃらん
乳児湿疹はみんな通る道ですよね😀
うちはお腹がザラザラだなー。と思ってても1ヶ月検診では何も言われず放置。何かのキッカケで皮膚科を受診したらアトピー性皮膚炎と発覚!もっと早く皮膚科行けばよかったって後悔してます😅
未だに皮膚科通いです。なので一度小児科ではなく皮膚科も受診されては?その際、ステロイド使いたくないなど聞いてもいいかと思います。皮膚科でおすすめされたドゥーエというボディーソープもいいかもですね。
完母なママさんはみんな凄いですね!ミルクの楽さを覚えてしまい全員ミルクだったので凄いです😀
体重は増えるのは当たり前だし、成長と共に落ち着くので大丈夫ですよ!
写真もこんなことあったなー。とな笑い話になる時もあるし、もっと可愛い時期もあるので大丈夫!むしろ決定的瞬間をいつも撮れない時のが多いです😅
ママはヘトヘトかと思いますが本人が元気なら大丈夫ですよ!
たんぽぽ
お疲れ様です。
私も高血圧で産院の先生と相談し、病院からでた薬を飲んでましたが、同時に乳児湿疹も出始め、義母がネットで調べてその薬は授乳期間中はだめだって書いてる!それのせいで出てるのかもしれない!先生に聞いた方がいい!とうるさい程いわれました。
産院で、出産の時も入院中も飲んでいる薬なのに私のせいなのか?なんで不安になることを言うんだろうと思いました。
先生に相談したら、乳児湿疹とは関係ないし、授乳期間中に飲める薬ですと言って貰い安心した記憶があります。
結果を家族を含め義母に伝えたら、ふーん、ならいいけど!って軽く言われ無償に腹が立ち、
医者でもないのにあれだこれだとあること無いこと言って不安にさせないで欲しい。母親としてちゃんと話を聞いて飲んでるんだ!と泣きながら訴えたのを覚えています。
その後、乳児湿疹も診てもらい、しっかりと処方された薬と、清潔を保つようにしたら自然とよくなりました。たまにまだ出ますが…(笑)
その時もステロイドが…など、ブツブツ言われましたが、無視しました(笑)
母親として自覚があるからこそ、申し訳なく感じるし情けなくなりますよね。
でも、いろんな事を経験して一緒に母親になっていくのですから思い詰めなくて大丈夫です!
私も体重気にせず飲みたい時に飲みたいだけ飲ませてます。増えてれば良い!くらいの感覚です(笑)
でも、母乳の出があまりよくないので、沢山出るのは羨ましいです(*´▽`*)
あなたは立派なお母さんですよ(*´▽`*)
大丈夫!味方は沢山います!
一緒に子育て頑張りましょう(*´▽`*)
コトコ
お疲れさまです☀︎
毎日子供の顔見ながらたくさんたくさん考えて、大変ですよね。
私も初めての出産・育児が未知すぎて、誰の言葉を信じればいいのかもわかりませんでした🥲
いま2歳の我が子も、生後1ヶ月は乳児湿疹にステロイドに悩んで酷くしてしまって、先生に言われた通りはやく薬を塗って綺麗にしてあげればよかったと今でも後悔しています。
授乳も私の場合は産後〜体重がなかなか増えなかったのもあって、飲ませなきゃ!って思いが強すぎて、泣くたびミルクか母乳あげてたら1ヶ月健診時に先生から『それじゃ相撲稽古だよ、』と言われました😂
助産師さん達は飲めるだけあげればいいよ!と言ってくれましたが、今やお顔が痛痒かったのかなぁと、、🥲
それからうちは、ちょっと肌荒れてる?って思ったらボディソープをnico石鹸(←疑ってたけどめちゃくちゃ良い)に変えると数日で肌綺麗になるし、母乳どれだけ飲んでる?ってときは、ショッピングセンター等の体重計置いてあるとこに行って、授乳の前後で量り比べてました🤣
長々すみません😂
毎日いっぱい頑張ってるママさん、少しでも不安が軽くなりますように🤍
コメント