※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

知り合いにパパ優しいよね〜と言われモヤモヤ私が思うにうちの旦那は、…

知り合いにパパ優しいよね〜と言われモヤモヤ

私が思うにうちの旦那は、めんどくさい事を避けるために言わないだけで優しい訳ではないんだよな、と思っています笑
確かに性格は穏やではある。
でも、争い事を避けているのは、自分本位な人だよなって感じです。
本当に優しい人は、その人に良くないと思う事は厳しい事でもちゃんと言ってくれる人でしょ、とか思ったり。

同じようなタイプの旦那さんいますか?
共感してもらえるかな...?

コメント

ママリ

それはご主人が良くないと思ってないから言わないとかではないんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子がイヤイヤ期なんですが、物を投げたり、人を叩いたり明らかにいけないよと注意しなきゃいけない場面でも黙ってる事が多いので、違うと思います😅

    普段怒る事があまりないので、どう言う風に言ったらいいか分からないというのもあるかもしれないです

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも付き合ってる時に、当時彼氏だった夫の友達に優しいでしょ〜と言われた事があります。そのときは付き合って日が浅かったので、やっぱ他の人から見ても優しいんだなと思いましたが違いました。表面上は優しく見えるのですが思いやりが無いのです。自分を犠牲にしても相手のためになる事はしないのです。例えば、産後3ヶ月の私が38度を超える熱を出してもいつも通り残業して帰ってくるとかです。自分の会社での立ち位置の方が大事なんです。基本的に自分本位です。がっかりしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう、表面上の優しさなんですよねー
    38℃あってワンオペはキツかったでしょうね😓
    男の人って基本仕事優先ですよね...

    • 1時間前