※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

最近、熊が保育園に現れるなどの被害が増えていますが、なぜ人を襲うのでしょうか。森の食べ物が不足しているからでしょうか。

熊が保育園の園庭にきたとか
連日クマの被害が相次いでますが、
昔から熊っていたのに、
なんでそんなに人を襲っているのですか?

森に
食べ物がなくなったから街に
探しにきているのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

猛暑の影響で食べ物が減ってるみたいですね。
川沿いに降りてきて餌を探してるみたいです。
熊が出没した保育園は川沿いらしいですね。

るな

食べ物を探しておりてきてるのと、人間を食べてみたら食べれて且つ鹿より捕まえるのが簡単だと知ったと聞きました🥶

むー🔰

ハンターに遭遇したクマが少ないのも理由かと思います。ハンターが怖いのを知らない世代のクマが多いかと。

はじめてのママリ🔰

今年は猛暑だったため、木々が受粉せず実が出来づらかったため、食べ物がないようですよ。