
コメント

はじめてのママリ🔰
逆に空気読めないとかはないですか?

はじめてのママリ🔰
同じタイプの小1長女がいます笑
クラス全員友達タイプです!
学童2か所行ってますが、めちゃくちゃ楽しんでます😂
私がリモートなので、学童行くのどちらでもいいのですが、「楽しいから、毎日行きたいのよー!ママはお仕事頑張ってね!寂しいなら少し早めには帰ってきてあげるよ?」とやんわり断られてます笑
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
楽しんでますか😂
周りが学童の子ばかりで遊べる子が少なくて🥹だったら学童入れた方が長男にはいいのかな〜?って😂
その関係が理想なんですけどね🥹
学童入れるにはフルで働かないとなのと年子の次男は家でまったりが好きだと思うので迷います🥹- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
民間学童はどうですか😊?
うちは学校のと併用しているのですが、就労してなくても行けますし、色んな学校の友達もできてるようで、イベントも多いですし、めちゃくちゃ楽しんでます😊- 2時間前
-
はじめてのママリ
民間もあるんですね👀
側にもあるか探してみます✨✨- 1時間前
はじめてのママリ
小1って空気読めるんですか?😅
他のグイグイ系の子と大差ない気がしますが🤔
読めないと入れない方がいいんですか?読めないから入れて学ばせた方がいいんですか?🙂
はじめてのママリ🔰
女子はわりと空気読める子が多いかんじします。