
コメント

まろん
逆さバイバイをした=自閉症!
とは限らないですよ🙄
まろん
逆さバイバイをした=自閉症!
とは限らないですよ🙄
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます! YouTubeとかを観てると、笑ってる顔を観るとちゃんと笑ってくれるようになって来たとか言ってる方を良く目にしますが、うちの子は反射的なもので笑ってはいるのものの、何かをしたから笑…
ミルクいきなり全然飲まなくなりました。 元々少食ではありましたが、トータル700前後は飲んでくれていました。 ミルクを与えようとすると最初の20だけ飲んで、 そのあとはギャン泣きで嫌がります。 時間を空けても同じで…
みなさん服のサイズってぴったり買いますか?それとも大きめで買いますか? 1歳4ヶ月で身長は80ないくらい、体重は9キロです。 普段は80サイズ、アウター類は大きめを買ってます。 今日80サイズの薄手のトップスを何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まろん
診断済みの子いますが、なんでもかんでも発達障害ではありません😌
みー
返信ありがとうございます🙇♀️
ただ他にも気になることがあって…
◯言葉が遅い(いないいない、パトカー→パまたはウーウー、猫→にゃあにゃあ、消防車→カンカン、アンパンマン→アンパンくらいです。現在言葉の遅れで療育に行けるか相談中です)
◯回るものに執着してる感じはないですが、スーパーのカートなどいきなり寝そべって見ることがあります
◯クルクル回る、たまにつま先立ち→これは楽しんでやってるのであまり気にしないようにはしてます
こんな感じです💦
特性とかっていつ頃から出てくるのでしょうか?
もし差し支えなければ教えてください🙇♀️
まろん
我が子は境界知能・ASD
甥っ子は軽度知的障害・多動傾向
どちらも3歳児検診で言葉の遅れを指摘されました。二語文が基準になるみたいです🤔
集団生活が始まってから気づく子
大人になって診断がつく方
LDやADHDは小学生から
と様々ですね😣💦