※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ショッピングモールいくと真っ先にトミカ売り場に行って勝手に一つ持っ…

ショッピングモールいくと真っ先に
トミカ売り場に行って
勝手に一つ持ってレジに行こうとします。

毎回やられるのでなんとかして
阻止しようと色々試しますが
ぎゃーーっと癇癪?のようなものを
起こすので負けて毎回買ってしまいます。

これって癇癪我慢するか、
買うかの2択しかないですかね。
同じような経験ある方いますか?

最近急にやり出したんです…
毎回買ってあげてたわけでもなく
最近急に勝手に一つ持ってレジに行く…

2歳前です。イヤイヤ期に一歩入った感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そうなるので私も毎回買ってます🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね笑
    そんな高くないしまあいいかと思いつつもチリツモだなぁと笑
    けど癇癪起こされるよりマシです🥹🥹🥹

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私も癇癪されると大変なので買い続けてトミカの量がすごいです😭笑
今2歳11ヶ月ですが、聞き分けが良くなってきたので買わないと決めたら買いません!

それで欲しかった〜とはなりますが、すぐに機嫌直してくれるようになりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますよね💦しかも最近ロングバージョンの少し高い方持って行くんです😂成長するとある程度は聞いてくれますよね🥲うちの場合言うこと聞いてくれるか心配ですが…まだ一歳10ヶ月だし言葉そんなに通じないし仕方ないか…と割り切ってしばらくは買い続けます🥲🥲🥲🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

2歳前の子供居ますが、家から持っていったもの渡すと満足したりします🤣そうは行かないですかね?🤣
とにかく車持ちたいだけなのかもしれないですがうちの子は.,.

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近どこへ行くにも家から車系持って行くんですが、お店で車を見てしまうと自分の車を渡しても無視です笑
    もう家も車だらけになるし毎日こんなの買ってたらお金恐ろしすぎます💦
    でも癇癪のがもっと恐怖で💦

    • 3時間前
ままり

泣こうが喚こうが買いません🤔
理解できようができまいが、行く前に「今日は買わないよ」と何度も念押ししてから出かけて、(でもおそらくトミカ持ってレジに行こうとすると思うので)抱きかかえてでも阻止して、泣こうが喚こうが購入前の商品は取り上げて(暴れて落としたりしちゃったら購入しますが本人には渡しません。弁償の意味での購入なので)、抱きかかえて家に連れ帰ります🤔

うちの子は『トミカほしい』ではなかったけど、イヤイヤ期はスーパーとかで何度も癇癪みたいになって、購入前のカゴの中身を返して何も買わずに帰宅したこと何度もあります😂

2歳前ならまだそんなに大きくないし、暴れてもどうにか抱きかかえて店の外に連れ出せると思うので、周りの人の目は痛いけど、大癇癪でもとにかく(商品返して)店の外に出て、落ち着くまでひたすら待って、落ち着いたら何故買えないのかしっかり説明する(できるだけ2歳さんに分かるように(今日お金持ってない、とかでもいいし))。

めちゃくちゃ精神面も体力面も削られるけど、『泣いたら何でも買ってもらえる』『騒いだら何でも言う事聞いてもらえる』という間違った価値観が植え付けられちゃう前に、『ムリなものはムリ』『毎回買ってあげれるわけじゃない』ということは体に覚え込ませる方が、本人が今後生きていきやすくなると思います🙄

『癇癪起こしたら買ってもらえる』が当たり前だと思って育つと、周りから嫌われちゃうでしょうし、、それはそれで親としては胸が痛むと思います💦

幼かろうが『ダメなものはダメ』と分からせる方がいいと思いますよ。

  • ままり

    ままり

    アメとムチで、我慢できた日はトミカは(苦労して我慢させてるわけだから)買わないけど、たくさん言葉で褒めて、ギューってして、好きなお菓子買ってあげるとか、、ちょっとしたご褒美も使いつつ、『毎回絶対トミカほしい!!』の気持ちを本人が少しずつコントロールできる方向にもっていってあげれたらいいと思います(めちゃくちゃ大変だしそんなすぐに上手くいかないけど)。

    • 3時間前
はじめてのママリ

それか行く頻度減らすかですかね🥹
うちも酷くてどこでも寝転がってギャーギャータイプで年子で大変だったのもあり、ショッピングモールはなかなか行かなかったです😂
色んな公園、お散歩、神社、小さい遊園地、とか外ばかり😅
旦那と行った時はそうなったら即帰るでしたね😅あの状況は大変なんでね😇