※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5歳差とかちょっと離れてお子さんを産んだ方、、、靴の収納どうしてます…

5歳差とかちょっと離れてお子さんを産んだ方、、、
靴の収納どうしてますか??
娘の靴で溢れかえってて😭西松屋とかで買った安いものは全部捨てたのですが、それでもサンダルや靴で15足くらいあって、、、😭みなさんどうやって収納してるのでしょうか??洗ってそのまま靴箱に入れてますか?

コメント

もも

洗ったあとそのまま靴箱に入れてます🥺
幸いシューズクロークがあるのでスペースはありはしますが、汚れてたり生地が擦り減っているものはどんどん捨てるようにしてます💦

咲や

6学年差兄弟です
長靴とかフォーマルとか滅多に履かない物は置いておきましたが、スニーカーは底がすり減っていることが多いので、基本的にサイズアウトと共に処分しています
長靴も、保管していただけで履き口の合皮がボロボロになっていましたが😂

はじめてのママリ🔰

6学年差姉弟です。
子供が何人いるのかにもよるけど、単純に子供の分だけで15足っていうのが多すぎる気がします💦
上の子→フォーマル靴、サンダル、運動靴、長靴
下の子→運動靴、サンダル
で、うちは計6足しかないので靴箱に余裕で収まります。

はじめてのママリ

靴はお下がりするものでもないのでサイズアウトしたもの、汚れや傷みがあるものは全部捨てます。
15足はさすがに多いですね💦おしゃれさんなのかな?と思いますが‥
洗ってそのまま靴箱に入れてます。

はじめてのママリ🔰

5歳差ですが上の子の靴はそもそも15足もないです💦
スニーカー3足、サンダル1足、長靴1足なので
玄関に置きっぱです🫢