

ママり
腰がすわっててもくねくねかもしれないので、0歳後半はベビーチェアありつつ、チェアベルトも持参してました。どんな座り方だとしても、座る=拘束されることになるので、ある程度機嫌が悪くなるのは仕方ないかなという気はします😥

しろくろ
子によるのでなんとも、ですが、うちは2人とも7ヶ月過ぎからストッケ座らせてます。
ちょっと危なそうならおくるみ挟むと安定するかもです。
腰座ってなかったらベビーカーか抱っこ紐でいけそうですが🤔

はじめてのママリ🔰
7ヶ月20日の娘がいます!
1週間ほど前に完全に一人座りできるようになりました🐣
しっかりホールドしてくれるベビーチェアなら座れると思いますが、飲食店等によくあるベルトだけついてる様なベビーチェアには腰が座っていてもまだ座らせられないです💦チェアベルトをセットでつけると安心して座れるかなと思います!

はじめてのママリ🔰
子どもによります。
その頃上の子はまだできなくて、下の子はできてました。
できなくてもクッションをつめたら座らせられる場合もありますが、本人がご飯食べるくらいの短時間くらいがいいかなぁと思います。
ベビーカーで入れたらそれが安心かなぁと思います!

はじめてのママリ🔰
今8ヶ月になったばかりですが
うちは座れましたよ!
個人差が多い時期なので
まだな子もたくさんいます!
ただ、座れたとしても
ずっとベビーチェアに座ってくれてるかどうかはまた別の話です笑笑
うちはずっと座ってられないです笑

はじめてのママリ🔰
うちは腰すわりが遅くて8ヶ月ぐらいでした!
おすわりできるようになってても、動きたい!って大人しく座ってくれない場合もあるので、最悪の場合交代で食べるのを覚悟して行ったら問題ないかなと思います😌
また、おすわりがまだだった場合のことも考えて、ベビーカーのままビュッフェ会場に入れるか確認してみてはどうですか?

はじめてのママリ🔰
うちは2人とも遅くて上の子は9ヶ月、下の子はまだまだぐらついついてます💦
バイキング会場はベビーカー入れないですかね?
うちは先日旅行へ行ったのですがベビーカーに座らせました🙌
コメント