
今小学1年生でパカパカの筆箱を使っているのですが、パカパカの筆箱って…
今小学1年生でパカパカの筆箱を使っているのですが、パカパカの筆箱って何年生くらいまで使うんですかね?ふつうのポーチ型の筆箱は何年生くらいから使ってるのが多いですか?🤔
- はじめてのママリ🔰

さらい
二年生ぐらいまでらしいです。

はじめてのママリ🔰
うちは原則6年生までらしいです🤣
通ってる学校に知り合いがいないので聞けないですけど使ってる人いるの?って感じです(笑)文具系結構厳しいです😇

ママリ
姪は3年生からでした
誕生日プレゼントで「筆箱がほしい」と言われたので
ちょうどその頃クラスの女の子達がこぞって筆箱変えたらしいです
ちなみに甥の方は遊んでて逆パカして壊して1年生の途中でポーチ型になってました😂

Sanaa💜2022〜妊活中
3年生男子がいますが
2年生からちらほら、3年で半分くらいがポーチみたいです!
うちも3年1学期にポーチがいい!と言ったので変えました
一年生男子が弟にいますが
まわりみんなパカパカなのでまだパカパカ使ってます😆

はじめてのママリ🔰
男子は3年生くらいからポーチ型にする子が増える印象です。小3息子はまだパカパカですが。
女の子はもっと早いかも。

さとぽよ。
うちは3年生まではその筆箱みたいですね!!
鉛筆、消しゴムも決まっていますし、決まりはたくさんあるかもです!

はじめてのママリ🔰
6年ですがパカパカの筆箱です。
学校から本数が管理できるのでこれがよいと言われています!
コメント