※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
住まい

姉妹で8畳の子供部屋を共有する際のアドバイスを求めています。システムベッドの圧迫感や価格について悩んでおり、他の方の工夫やアイデアを知りたいです。

2人で一つの子供部屋にしてる方アドバイス下さい。
8畳ほどの部屋なんですが姉妹で一つの部屋にします。
最初はミドルのシステムベッドをふたつ置こうと思ってたんですが圧迫感やばそうだし何より高い…
捨てる時大変そうなどいろいろ思ったら何がいいのかなと悩んでます。

少しでも自分の空間があった方とは思うんですが実際同じような方どのようにされてますか?
またはされる予定ですか?

コメント

ママリ

まだ子供部屋はないですが、うちも次女が小学生になって落ち着いて来たら、上2人で一緒の子供部屋作ろうかなーと思ってます🙌

今のとこ考えてるのは、7.5畳の部屋で上下分けて使える2段ベッドが最有力候補です☺️

将来的は1人一部屋にしようと考えてるのでその時に普通のベッドとして使える物なら無駄にならないしなぁと考えてます🙌

2段ベッドなら下の段は右から、上の段は左から登るとかにして反対側から見えないようにカーテンとか付ければ部屋のど真ん中に置いて左右で部屋を仕切って少しは自分の空間も出来るかなぁと🤔

まだ実際にやったわけではないので想像段階ですが😅💦

のん

なるほど!ベッドで仕切りにしちゃうってことですね!
それならベッド二つ置くより広々使えそうですね!
ありがとうございます!