※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

使用済みおむつの捨て方(保管)について教えてください!🙇‍♀️🙇‍♀️戸建てに…

使用済みおむつの捨て方(保管)について教えてください!!🙇‍♀️🙇‍♀️

戸建てに住んでいるのですが、燃えるゴミの日が週に2回なので間の期間でゴミの日が来るまで皆さんどのように保管されていますか?

アイデアを教えていただけたらと思います😢

コメント

ゆた

おむつを新聞紙で包み、おむつが臭わない袋に入れて、トイレに置いてある臭わないゴミ箱に入れて保管していました🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

ニオイの漏れにくいゴミ箱をオムツ専用として使ってます!そこに入れる前に、気持ちですが普通のビニールで包んだりもしています(それでも蓋を開ければ臭いますが…🤔)

はじめてのママリ

前の家はフェンスにS字フック引っ掛けてそこに吊るしていました!
今の家はリビングの大開口窓の横にちょうどエアコンの化粧カバーがビスで打ってあるのでそこにS字フックと袋吊るしてゴミの日まで捨ててます😂

ゆずなつ

うちは、オムツポット(オムツ用ゴミ箱)使ってます!

はじめてのママリ🔰

アップリカのニオイポイを使ってます。玄関ホールに置いています。
専用のゴミ袋カセットは高いので、互換性のある商品を使っています。
ゴミ箱のフタに消臭剤を貼っていますが、臭いは特に気になりません。

ママリっ子

オムツは、BOSのSSサイズの袋に入れてから、
オムニウッティという蓋付きバケツにゴミ袋をセットして入れてました。
BOSのSSサイズの袋は、オムツがビッグになっても使える大きさでした😂

はじめてのママリ🔰

写真のオムツ用ゴミ箱をリビングと寝室の外の2箇所に置いてるのでそこに捨ててます!
2つあるし3日程度じゃ満杯ならないので
ゴミの日にまとめて捨ててます✋

ままり

私もピジョンのステール使ってます!
低月齢のうちはオムツ交換頻度多いので週2のごみ捨てでパンパンになってましたが、臭わないです☺️
我が家はトイレに置いてます!

はじめてのママリ

1人目のときおむつ専用のゴミ箱と、そのゴミ箱専用の消臭袋に入れていましたが、ゴミ箱を開けると強烈なにおいが。。。しかも消臭袋の消臭剤が独特なにおいがして、そのにおいも嫌で。。プラスチック製ゴミ箱ですが、ゴミ場自体にもにおいが染み付いて、洗剤でジャブジャブ洗っても落ちないほど。

今2人目ですが、とっても良いものに出会いました!!ぜひ使ってみてほしいです。次の燃えるゴミ回収日まで全くにおいません。うんち入りの袋を鼻の上に置いてもにおいませんよ笑

『食パン袋(半斤用)』です。

ピロピロ

家の中に小さめのゴミ箱、
ベランダに少し大きめのゴミ箱置いてます。
丸3日ギリギリそのゴミ箱で収まるくらいです