※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

新築祝いのお礼(?)に両家の両親を家に招きます。両家から今回たくさん…

新築祝いのお礼(?)に両家の両親を家に招きます。
両家から今回たくさんの援助をいただきました。

にもかかわらず、仕出しのお店で2800円の幕の内弁当(お寿司やお刺身、お吸い物付き)では失礼でしょうか?

同じお店の4000円の会席料理はうちのテーブルには大きすぎて、お茶やお吸い物合わせるとギリギリテーブルに載るか載らないか、です💦😭


私の親に相談したところ(直接相談するのも変なのですが💦)、
母は4000円くらいがいいのでは、
父は、4000円のは食べ切れないから2800円のでいい、と言っています。

食後にコーヒーとお菓子系は出す予定です。


また、引っ越してからすぐに義実家にお酒(5000円)は送っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら、家だと後片付けが大変で落ち着かないので外食にします😅
同じ値段ならお弁当より外食の方が絶対美味しいので(笑)

でもせっかくだから家を見てもらいたいので、食後のコーヒー、ケーキなどを家で出すのはどうですか??

ままち

2800円のと少し何か足すとか🤔?
茶碗蒸しとか🤔??
多すぎて食べれないのも勿体無いですもんね😫

たくさんの援助がどれくらいか
わからないけど…失礼だとは思わないです😊

くじら

ご実家に相談してそのようにおっしゃられてるのなら大丈夫だと思いますよ🙌
義実家にはもうお返しの品もお送りになられてるようですし💡
今後も時々お招きしてお孫さんと会う機会を設ける方が、祖父母としては嬉しく喜ばれるかと思いますよ☺️
我が家も新築を建てる際に両家から援助を貰ったのですが、日頃から義両親に顔を見せに行ったりケーキとケンタッキーを用意してお誕生日会したりされたりと一緒に過ごす機会を作るようにしています(*^^*)

はじめてのママリ🔰

いいと思いますよ。
持ち帰って頂くように贈答用の高級な果物でも買っておくのはどうですか?

はな

うちは家の中見せてお茶だけしてから、外食にしちゃいました!片付けもなくて楽です😂

おうちでやるなら、一気に出さずに順番に出せば置けるなら4000円のにするかなー🤔