
コメント

はじめてのママリ
せっかく治療して頑張ったのに
タバコは快くオッケーできませんね🥲
喫煙者と生活共にするとさくらさんたちも受動喫煙になって
健康被害起こる可能性もありますし😭

はじめてのママリ🔰
ご本人が、喫煙ががんの原因だと知っていて、また吸うことで再発したり他のがんになるリスクが高まることを知っていて、また自分や家族がつらい思いをするというのを知っていて、それでも吸いたいと言うのならもうどうにもできない気がします😢
ご本人にその気があるなら禁煙外来に行くとかですかね。
-
さくら
がんセンターの先生にも、自己責任ではあるが、ストレスも良くないと言われました…
- 1時間前

ままり
吸ってほしく無いですね…
他にストレス発散する方法はないですかね😢

チビちゃん
うちの主人は癌ではないですがタバコ止めないといけなかったし止めると言ったのに結局は止めなくて…最終的にタバコのせいで亡くなりました。
死にたいの?って聞きたくなりますね…
再発するリスクがあるなら絶対止めた方がいいです。
主人の遺体にだから言ったじゃないの❗️ってどれだけ叫んだことか…遺影にも今だに言うことあります。今でも辛くて悲しい気持ちは変わりません。そんな思いを自分達にさせるのかお聞きになってみたらいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰
本当はやめてほしいでしょうが、
頑なに禁止するのも
隠れてコソコソ吸うのも
ストレスになりそうなので、
どうせ吸われるくらいなら
1日数本とか決めて、
リラックスした気持ちで好きにさせるほうがまだ良いかもですね。。
さくら
もう知らない。と言いましたがそんなわけにも行かず…どうしよう