※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
お出かけ

ディズニーランドのモバイルオーダーについて教えてください。事前にレストランやメニューを決めておく必要がありますか?混雑具合も知りたいです。

ディズニーランドの食事メニューをモバイルオーダーできるという制度?パス?はなんなのでしょうか😭💦

調べるとインパしたあとすぐにやったほうがいいと出てくるのですが、
どのレストランでご飯を食べるか、何時に食べるか、何を食べるか、を事前に決めてオーダーして時間になったら取りに行くという流れですか??

レストランや軽食をとるお店はモバイルオーダーをしておかないと数十分〜待つくらい混んでいるのでしょうか?💦

子供のお昼寝(泊まりなので一度ホテルに戻ろうと思っています)もありますし、なんとなくタイムスケジュールは組んでいこうと思っていますが、そこまで固めてうまくいくのかな?と不安です💦

コメント

ママリ

めちゃくちゃ混雑していなければインしてすぐじゃなくても食べに行こうかと思う30分前とかでも12時とかでなければ空いてるんですが、これからのハロウィンの時期であればある程度どのお店にするか考えておいて枠を抑えておくと安心です🙂
メニューは受け取りボタンを押すまで確定しないので何度でも変更可能です。なのでとりあえず大体このくらの時間にこの辺で食べるかなぁーくらいでなんでもいいので1つ選んで枠を抑えておくイメージです🙂
キャンセルも受け取るボタン押すまで出来ますし、時間変更も枠が空いていれば何度でも出来るのでリスクもないです⭕️
席の確保ではないので受け取りを押してほんの少し待ち時間あるのでその間に席を探すことになります。なのでできればめちゃくちゃ混雑する時間は避けた方がベターです🙂❤️

  • りり

    りり

    ありがとうございます!!!
    キャンセルできるならとりあえず取っめおいたら良さそうですね🥺💕
    混んでる時間というのはやっぱり11:00〜13:00とか18:00〜20:00とかですかね??

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!取りあえずとっておいて、間に合わなければキャンセルや時間変更するでいいと思います🙂
    めちゃくちゃ混んでるのは12時と18時半くらいからなので、11時半とか夕方17時半とかを取ることが多いです🙂⭕️

    • 18分前