
コメント

はじめてのママリ🔰
もう2歳は自分で歩いて自分で座ってもらってました💦でも癇癪持ち赤ちゃん返り酷かったのでそうもいかず病院で大暴れして、病院側が迷惑かかると判断したのかすぐ呼んでもらえました😅帰りは2歳の方は横に抱えてもう力づくで帰りました💦

はじめてのママリ🔰
結構看護師さんが手伝ってくれた事が多いです😅
お手伝いしてもらえる前提で申し訳ないですが、どうしても受診しないといけない時もあるので...😭
待合室から診察室に入る時は、抱っこ紐&上の子は無理矢理抱っこで連れて行ってました!

みみり
こないだそれやってきましたー😇💦
抱っこ紐で抱っこしてるので、自分で座ってもらいましたがめっちゃ嫌がっていたので看護師さんが手伝ってくれました😮💨

はじめてのママリ🔰
どうしても2歳の子がぐずる時は急いで抱っこ紐から赤ちゃんをだして看護師さんが赤ちゃんの方を抱っこしてくれました。
私が2歳の子を膝に乗っけて診察して、なんとか2人抱えて待合室まで戻りました。笑
なんとかなります。頑張ってください。
はじめてのママリ🔰
診察する時は看護師さんが座らせてくれましたよ!