
旦那が義父から障害について言われ続け、心配している様子です。義父は謝罪したものの、発達障害についての認識が変わらないようです。
回答無かったので再投稿です🙇♀️
旦那が会うたびに義父から障害障害と言われていたらしく、心配で言ってるのかもしれないけど俺たちは言われたくないし良い気しないよと伝えましたが、悲観的になるな!と励まされたそうで💦
その後デリカシーない事言ってごめんと謝ってもらったそうですが、でも障害ある子を育てるのは本当に大変だから…ただただ心配で言ってしまったとの事でした。
もう義父の中で私たちの子供は発達障害確定なのは変わらないみたいです。
むしろ私たちがそこに怒ってることすら分かってない様子です😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
え、義父母が発達障害では?笑
心配だから、、、と言う名目で息子を支配したいのでは?
認知症とか、それに近い脳の障害、精神疾患などもないんですよね?
嫌だと言ってることを理解できないって相当ヤバい人たちかと思います…
すみませんが、私ならあまりしつこい様だと縁切ります。って2度と連れて行かないし、連絡も取りません。
旦那が実家に帰りたいというなら、迷わず離婚です。
自分の子供も守れないような旦那なら要らないので。

はじめてのママリ🔰
何度言っても伝わらない義父のほうがなにかの障害だと割り切って、聞き流すようにします!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
本当に頭おかしいと旦那も言っていました💦
旦那も子供の頃から障害あるとか言われてたみたいで…
お母さん(義母)も頭おかしいしおれも多分なんかあるって言ってたらしいです。
この人たち子供の事そんな風に思ってるんだなって思ったら、まともに会話できなさそうで😭- 7時間前

moc。
義両親の方たちは何故そう思われているのでしょうか?
「発達障がいではないよ」と説明しても、言い続けられるのですよね?
お子さんが義実家だと環境が変わってぐずる、とかあるのですか?
何の根拠もなく言われるのはかなり嫌な気持ちになりますね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣!
例えば公園とかで帰るよって言ってもイヤ!と泣いてぐずってる様子とか、おもちゃすぐ片付けられない様子とか見て言ってます。
それが知り合いの発達障害の子と同じだ!って事で義父は発達障害と決めつけてます😣
でも義実家行くとお昼寝の眠いタイミングで連れ出されるので、眠さも限界でぐずってる感じなんです😭
旦那も子供の頃から義父にそのように言われてたみたいなので、義父は本当に頭おかしいんだと思います😭💦
義父はろくに子育てもしてこなかったので、尚更腹が立ってしまって😢
私はもう2.3年会ってないのですが、義父は仲直りしたいと言ってるのでこのままで良いのかどうか悩んでます😭- 6時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そのように言っていただけて安心しました。
旦那も義父からお前はなんかあると言われてたらしく、義父自身も俺もきっとそうだと言っていたみたいなので、変な人だと思います💦
旦那が面と向かって嫌だったという事を伝えたのですが、確かにデリカシーなくてごめんって謝ってきたのですが、でも義父の身近に障害ある子を育ててる人がいるからお前達のことが心配で…と言われたらしくて😭
それを旦那から聞いた時、え?結局発達障害だと思ってるってこと?ってなってしまって…
我が子の事をそんな風に思ってるんだと思ったら、普通の態度で接する事ができないと思い、私はもう何年も会ってなくて😭
でもこれで良いのかなとたまに悩んでしまいます😢
はじめてのママリ🔰
いや、全く意味が分かりませんね。
あなたの周りに障害児がいるから何?ですね💧
だから心配って何が?話が飛躍し過ぎですけど。笑
変人…strangerすぎる😅
落とし所を見つけるのは自分ですが、自分にとって害になるものに慈悲は要らないのでは…?って思っちゃいます😓
そして、今は小さくて子供自身どういうことかわかってないかもしれませんが、大きくなるにつれ分かってくるし、そうなると子供の自尊心をズタズタにされますよ…
そんな人間要らなくないですか?😅
はじめてのママリ🔰
ろくに子育てした事ないくせに言ってるのがまた腹立ちます😭
発達障害って信じて疑ってない様子です、、
本当におっしゃる通りです😢
義父なんて本当どうでも良いのですが、旦那が私の家族にもすごく良くしてくれるので、私はこれで良いのかな?と思ってしまいました…
子供の前では言ってないので、旦那と子供だけ行かせて、私はもう死ぬまで会わなくて良いかなと思ってます😭