※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

周りに一人っ子選択がいなくて私は本当に帝王切開と妊娠高血圧の管理入…

周りに一人っ子選択がいなくて
私は本当に帝王切開と
妊娠高血圧の管理入院がきつくてトラウマです。
でも一人っ子どうなのかなとか思ったり。でももう1人欲しいけど帝王切開と術後がもう怖くて怖くて。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😭
わたしも妊娠悪阻と帝王切開の術後がこわくて一人っ子かなとか思うけど妹か弟いたらいいのかな?とも思います😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです…
    悪阻やばいですよね。上の子いての悪阻なんて無理すぎます。
    新しい子より息子がもう1人いて欲しいって感じなんですかね🥲🥲🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪阻やばいです、産むまであったし半年ぐらいはヤバすぎて記憶ないです😂
    上の子育てられなくて逆にかわいそうになる気がします😭

    1人っ子だからってわがままなわけないですよね!
    育て方です!!

    • 1時間前
初めてのママリ🔰

私も重症悪阻が本当にトラウマで無理です。
両家も頼れないので上の子育てながら2人目なんて無理すぎて。

一人っ子だからわがまま、性格が変、可哀想、
一人っ子ぽい性格してる〜!とか
本気でうるせえなって思ってます😂😂

私自身が一人っ子ですが、
わがままなのも性格も親の育て方や環境次第です。

可哀想かそうじゃないかは本人が決めるし、
老後親が死んだ時ひとりぼっちで可哀想、介護を1人で2人させるのは可哀想よとかも言われますが、子供には頼らず死ぬので結構!って感じです。

私も親から老後はあんたに迷惑かけないからと言われ育ちましたし、子供にイヤイヤ世話をさせるつもりなんてありません。極論子供が何もしなくても、民間で火葬されてあの世には行けますから😂😂

2人目は?可哀想よって言ってくる人はこういうのすら、言い訳に聞こえるんだろうな〜と思いますが、、気にしないです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやーーほんまそうです!!
    絶対親の教育、育て方ですよね!インフルエンサーの方で一人っ子の子がいるんですが3歳で靴も揃えたり本当に礼儀を教えてるのような方で素敵な子に育つんだろうなと思ったりです!!

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    本当に育った環境次第だと思います🥲
    うちの親は一人娘なのに毒親で、かなり厳しく支配や罵倒され育ったので、わがままなんて許されず言ったことないです(笑)

    毒親育ちが故の変な性格にはなったなと自覚はありますが、、子供の性格って家庭環境の表れだと思ってます、、夫は兄弟家庭でしたが義父母がとにかく全力応援!家では会話たくさんたのしく!タイプなので自己肯定感高いし😂

    でもうちの親は姉弟ですが祖父母も毒親気質だったのか死ぬほど仲悪くて、母も人の悪口ばっかり言う人です😂

    そもそも老後1人で2人見るのが可哀想って言うのが変だな?って思ってますし、兄弟姉妹がいたとしても幸せかそうじゃないかは、家庭環境だと思います🥹💭

    私は2人目をもし産んだとしたら自分のキャパがすで崩壊しそうだし、まず妊婦期間を乗り越えられる自信が全くないです😂

    つわり如きで一人っ子にするなんて、、と思われるかもですが本気でしんどかったです最後まで終わらなかったし🤣笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

育て方次第だと思いますし、一人っ子=我儘、可哀想なんて思いません!

私もつわりやマイナートラブル、帝王切開がトラウマで、新生児期など寝れない日々も辛くて2人目考えられなかったですが、2年も経つとあぁ今ならいけそうとか思って、2人目産みました。
不思議なもので、帝王切開はあれ?こんなんだったっけ?って術後も元気で、今回退院後から里帰りなし旦那多忙のワンオペで、倒れるの覚悟してたのですが 案外大丈夫で驚きました。
産んでみないとわからない部分もありますよね…🥲

ただ上の子イヤイヤ期真っ只中のつわりは辛すぎて、ホント生きててトップクラスに辛かったです🥲