
スワドルを卒業させる方法と、卒業までの期間について教えてください。スワドルなしで寝る方法も知りたいです。
スワドル卒業のさせ方と
卒業するまでに何日ぐらいかかったかも教えて欲しいです。
完璧にスワドル無しでも寝るようになった
やり方とかもあれば教えてほしいです
- おぴく(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
手が出るタイプのスワドルを新生児〜寝返りの前兆が出てきた4ヶ月ごろまで使っていました!
私も当時調べまくって、片腕ずつや思い切って全部脱がしてみる等意見を見た中で、思い切ってスワドルなしで、代わりにスリーパー着せてみましたが、まぁ案の定ギャン泣きでダメでした😅
なので、段階を踏んで片手ずつ腕を出して卒業していきました!
片手それぞれ5日ずつかけて、10日くらいかかった気がします!
勿論片手初めて出した時も泣いてはいましたが、やはり赤ちゃんの対応力は凄くて泣く時間も少しずつ減り中なくなりました!
新生児から使っていたので卒業できるのか?とめっちゃ不安でしたが大丈夫でした!ちなみに卒業後はスリーパー着せてます!
その子によって変わってくるかとは思いますが頑張ってください🙌🏻
コメント