※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみずく
家族・旦那

旦那のいびきうるさすぎるんですけどみんなどうしてますか?

旦那のいびきうるさすぎるんですけどみんなどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ

別室にしました。。。

  • みみずく

    みみずく

    私も子供小さいうちはそうしようかなと考えてます、やっと寝たと思ったら旦那のいびきで起きてきて私も寝れたもんじゃないです。なんであんなうるさいのか謎ですよね

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

鼻つまんで呼吸とめてやります🫠笑

  • みみずく

    みみずく

    私もそれ昨日イライラしすぎてやりました笑笑笑してる人いた笑笑笑笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    したらハッと起きて向きかえたりするんでしばらくは静かになるんですよね爆笑

    • 1時間前
  • みみずく

    みみずく

    どこの旦那も一緒なんですかね笑笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

とりあえず枕引っこ抜いてぶっ叩いてます🥳

  • みみずく

    みみずく

    容赦なくて最高です笑笑笑
    すぐいびき再開しません?笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

鼻の上をサワサワします。笑

  • みみずく

    みみずく

    今試したら鼻触ってまたいびき再開しました

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🤣🤣🤣🤣🤣
    お役に立てずすみません!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

今同じことで悩んでいます🥲
最初は部屋を分けていたのですが、そうすると夜中子供が泣いて起きても気づかなかったと言って何も手伝わないので夫が子供と関われる時間がさらになくなると思い今は同じ部屋で寝ているけどうるさすぎてイライラします😨

夫のイビキでたまに子供がびっくりしてるし…

子供が産まれる前はうるさいって言いながらゆさゆさしたり鼻つまんだりノイズキャンセルのイヤホンしたりしてたけど、今はひたすら耐えてます…

  • みみずく

    みみずく

    私も部屋変えようか迷ってます。
    なんかいびきとか気になり出すと気になって寝れなくなりますよね。
    睡眠邪魔されるのは子供も大人もストレスになりますよね、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今うるさいって軽く腕を攻撃したら「イビキか…」って言ってまた秒でイビキかいてます😇
    ストレスになりますね…
    お部屋変えられるのであればそれが1番なのかなとも思います🥲

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ツンツンしてます!何度か過去にクレームを入れたら「仰向けで寝るからいびきかくんだ😲💡」と自分なりに考えたらしく、最近はツンツンしたら横向きに寝返りしてくれるようになりました(笑)
睡眠時無呼吸症候群の可能性はないですか?ただ単にいびきがうるさいだけなら、口につけるテープ(口呼吸防止)みたいなのもあるようですね!

  • みみずく

    みみずく

    私の旦那も横向きで寝てくれても2分後くらいには仰向けに戻ります笑笑
    無呼吸症候群は会社で睡眠の検査を毎年してくれており、呼吸などは問題ないと言われてます💦やっぱ寝方変えてもらうのが良さそうですよね

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ぬいぐるみをぶつけて止めてます!
我が家は軽く覚醒させると止む傾向があります。
本当はいびき防止用のテープがあるので貼りたいんですけど、迷惑かけてる自覚がないから貼ってくれないので物理攻撃してます😭