
シングルマザーです。水曜日曜が仕事の休業日ですが、土曜は母が見てく…
シングルマザーです。
水曜日曜が仕事の休業日ですが、土曜は母が見てくれているため学童や保育園に土曜は行っておりません。
そのため本来なら月火木金が仕事で預ける日になりますが現在資格取得のため半年ほど前から勉強の日を水曜に設け、子供は学童や保育園に預けています。(早めに迎えに行ってます)
学童や保育園の方には特に資格取得の勉強のために仕事休みの日ですが預けますとは伝えていません。
職員の方にも突っ込まれたこともないのですが、、、
今更ですが伝えるべきでしょうか?
調べると勉強のため預けるのはNG!というわけではなさそうで伝えてませんでした。
シングルのため収入を上げるために勉強中です。
厳しいお言葉はご遠慮いただけますと幸いです。。🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
職場とかに電話とかはかからないですか??休みでも預かってくれるところであっても、私なら一応言います☺️✨
はじめてのママリ🔰
職場自体が休みのため電話があってもつながりません!営業日に職場へ電話が来たこともないです。私の方へ連絡が来たことも特にないです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!熱とか出たら来ると思うので☺️
はじめてのママリ🔰
いつでも私が自分の携帯に出られる状態なので、お迎え要請で職場に電話がかかってきたことがそういえばないです🤔
いまさら言うとすると、なんて伝えようかな〜、なんて思ってます😂💦
はじめてのママリ🔰
職場自体が休みなら保育園側も休んでいるのは把握してるかもしれませんが、私ならノートとかにさらっと書いておきます✨