![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおちゃん
食費は月3万円1週間で5000円までと決めていて、買い物に行く時はチラシと睨めっこし1週間の献立を考え買うものをメモし、特売日、ポイントデー、安くなる時間をねらって行き5000円以上は持っていきません。野菜などは量が多く安いので直売所で買います!
水道はお皿を洗う場合はオケにお湯をため、その中に洗ったお皿を入れていくと泡切れが早く水を使う量が少ないです!
湯船はふろ水ワンダーを使い2日使います!その後旦那の作業着を洗うのに使ったりします!身体を洗ってから入りますし、自分たちが入った湯船なので汚いとは思いません!
電気は日がとても入るということもあり昼間は付けず、必要のない時はこまめに消すようにしてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食費とか光熱費などの細かい節約はしてないです。
それよりも旅行をやめたり、バッグ買うのをやめる方がよっぽど節約になります。
-
ひな
旅行はどのくらいの頻度で行ってたんですか??
今は全く旅行には行ってないのですか??👀- 6月19日
-
退会ユーザー
私が専業主婦になってからは全然行ってないですね〜😅
- 6月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ずぼらでちゃんとした家計簿は続かないので、、
ネットで無料のカレンダーを印刷して
そこに使った場所と金額を書いてます😃
何か買った日はレシートをぽいっと机の上に置いておいて、書き込んだら捨てます。
1ヶ月の締めに「消費・投資・浪費」の3つに分けてマーカーで塗ってみて
どこに無駄があるのか把握します💦
今月は浪費しすぎだ❗️と毎月戒めてます笑
買い物は週1¥4000くらい(目標は月2万)で、そのスーパーのポイント5倍の日に行きます。その日はお肉も3割引になる日です^_^
お肉やお魚が安ければ買い込んで一回分にわけて冷凍します。
500pで¥500円券もらえるのですが、だいたいひと月で1枚もらえます^_^(同じポイントカードのクリーニングも利用してるので)
私の行くスーパーはSuicaで支払いできるので、LINEpayでSuicaにチャージして支払いします^_^
2%還元なので¥1000で20p返ってきます。(1p=¥1で使えます。)
あとクリーニング出すのはだいたい主人のシャツなのでいったん家で洗って、プレスのみお願いします。
自分の服は基本いいもの(と言っても2〜3万くらい)をたまに(1年に2回くらい)買ってとても長く着ます。
これは学生時代から続けていますが、毎シーズン安いものを買うよりコスパいい気がします^_^
物を大事にする習慣も子供に感じてほしいのでそれも兼ねて👌
-
ひな
とても参考になるものばかりです(^^)
ありがとうございます♡- 6月19日
ひな
素晴らしいです😭✨
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます♡
なおちゃん
後は家計簿をつけるとどこに無駄なお金を使ってるかがわかるのでオススメです!
ひな
家計簿は3日坊主で終わりました😭
代わりにレシートは捨てずに、月末に見直してます!
なおちゃん
私も最初は家計簿めんどくさかったです笑
ですが、今は楽しいです!
どこに無駄があるかなどわかりますし、目標内でできた時は家計簿書いててよかったーって思えます!
なおちゃん
グッドアンサーありがとうございます💓