※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

皆さん子育てサロンとか支援センター、児童館みたいなところ行ってます…

皆さん子育てサロンとか支援センター、児童館みたいなところ行ってますか??行きたいなーとは思いつつひとりで行くの緊張するなとも思い結局今まで行けてなくて💧‬

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月くらいから行くようになりました!寝返り、ずり這いなどができるようになってからの方が子どもも楽しいかなと思い😊
私も最初は行くの迷ってましたが行動範囲が増えて家だと限界きたので行くようになりました😂

新米ママ🔰@おきなわ

同じように緊張してしまって行ってません💦
見学したことはあるんですけど、たまたま行ったところがママ同士の交流が盛んみたいで、私は合わないかなと思っちゃいました😅
支援員さんからは育児のアドバイスが聞けるらしいし、センターによっては個別参加のママばっかりのところも全然あるらしいのですが、今のところしばらくはいいかなーと思ってます💔
もう少し子どもに体力がついて、疲れさせないと寝ない…とかになったら考えます😂

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんイベントの時に気が向いたら行ってました
ママ同士の交流じゃなくて単に子どもを遊ばせたいならおすわりができてからの方が楽しめそうです
実際来てるのは1歳代の子が多かったです

ママリ

3ヶ月くらいから毎日通ってたくさんままとももできました!1才過ぎるとみんな保育園行くので、今のうちにお友達作っておくのおすすめです

先生とも仲良くて楽しいです

はじめてのママリ🔰

最初は行ってたんですが、うちの子はじっと遊ぶより動く方が好きで行かなくなりました😂支援センター赤ちゃんとかも一緒の部屋だったので!後は下の子は放置、上の子走り回るみたいな放置子多く絡まれるの嫌で行かなくなりました笑