※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に泣いて起き、抱っこしても寝かせるのが難しい状況について相談したいです。限界を感じています。

ほぼ毎日夜中の1時頃に泣いて起きて
そこから抱っこするまで泣き叫び暴れます。
抱っこで落ち着きますがそこからが地獄です。
30分ほど抱っこして寝たと思って置くと3分くらいでモゾモゾしはじめまたやりなおし。
抱っこ→座ってトントン→寝かすもダメ。
これを2.3時間繰り返します。
気づけば外明るいです。もうそろそろ限界です。

コメント

はじめてのママリ🔰

昨日で2歳になりましたが、同じです!
最近毎日2時か3時に夜泣きして、そっから2、3時間朝まで起きます…本当に地獄でした💦

原因が分からず色々試したのですが、多分寒くなってきてタオルケット剥いで寒さで夜泣きしてるのかなと思い、新しく足まで覆う長めのスリーパー買って着させたら夜泣きがようやくなくなりました。

それでもやはり原因不明の夜泣きしたり、急に覚醒して夜遊び始めたりすることもあるんで、そういう時は諦めて付き合います…
2歳の成長期なんですかね💦