コメント
ままり
完母でしたがそんなこと思ったことないです。
騒いでるの一部の人だけなので気にすることないですよ😭😭
はじめてのママリ🔰
ミルクあげてるママさん方って授乳室の個室じゃない外の椅子使われてるかたおおいですよね..??何も思わないですし、母乳の人気遣っているんだなぁってすごく感じいいなと思ってます。
仮に外の椅子があるところで個室であげてても、周りがうるさいと飲めない子もいるし、外の椅子が埋まってることもあるし、なんらかの事情があって使ってるんだなと思います。仮に外の椅子ガラガラで、外でも飲める子が個室使ってたらおい!って思うかもしれませんが、そんなことは傍目から見ても分からないし、我が子が空腹で泣いてたら早く飲ませてあげたいっていう親心は一緒だと思うので、なんとも思わないです。他人へ厳しい人は想像力がないだけだと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
授乳室って空調効いてて快適だし落ち着くので普通につかってました🥺
お互い選んで母乳とミルクにしたのに片方だけ使うな!っていうのは悲しいですね🥹- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
お子さんのことを考えて、必要なく使ってるわけでないのなら気にしないでいいと思います。実際気にしてる人の方が少数派だと思いますよ。
- 9時間前
ママリ
授乳室使うな、は個室のことじゃないですかね?🤔
1日目2人目完母、3人目4人目完ミでしたが授乳室使ってますよー!
-
はじめてのママリ🔰
一箇所しかないところでも使っちゃってました🥺
今後は配慮したいと思います🥺- 13時間前
きりくら
よく使うお店の赤ちゃん休憩室は授乳室とは別にソファがあるので、そこで給湯設備でお湯いれて飲ませてました😊
授乳室は数も少ないので、使わないようにはしてました💦
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん落ち着かないかなぁって思って個室で飲ませてました🥺
今後は配慮しようとおもいます🥹- 13時間前
ぽてと
え…そんなこと言う人いるんですか😱
私自身混合で外出時はほぼミルクですが、調乳した後はベビー休憩室内の授乳室ではなく、それ以外のソファや椅子を使ってます🥺
授乳室の個室がたくさんあって空いてればいいですが、1-2個しか部屋がないところだと、母乳飲ませる方がいらっしゃった時のために…と使わないようにはしていますが…🥲
-
はじめてのママリ🔰
今後はお湯だけもらって外であげるようにします🥹
- 13時間前
初めてのママリ🔰
肩身狭いですよね😂
乳出すしかあげられないんだから譲れ!入るな!みたいな投稿見て、嫌な世の中なだな〜って思いました😫
-
はじめてのママリ🔰
同じ赤子を育てる者同士なのに…🥺
- 13時間前
ママリ
個室には入りませんでしたが給湯器の前のソファに座って飲ませてました🙆♀️給湯設備はそもそもミルク用だから何も気にしなくて大丈夫です🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
個室だと落ち着くので普通に使ってました🥺
お湯だけもらって外であげるようにします🥹- 13時間前
HA🦕
授乳室というよりカーテンで仕切られたスペースのことじゃないですかね…?
個室で1個しかないならお湯だけ入れてすぐ出るとか!
乳出すから仕方ないよな〜と思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
そっちも普通に使ってました🥺
今後はお湯だけもらって外であげるようにします🥹
ミルク勢肩身狭いです🥺- 13時間前
-
HA🦕
私も1ヶ月から完ミだったのでお気持ちすごくわかります😭
難しい問題ですよね😥- 11時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
これからも使わせていただきます🥹