※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

地域にもよると思うのですが、学童ってそもそも子ども達のこと見てない…

地域にもよると思うのですが、学童ってそもそも子ども達のこと見てないものですか?🤔

コメント

まろん

学校などと違い、誰でも働けるのでそこまで見てくれるわけではないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    資格っていらないんですか?Σ(゚д゚;)

    • 1時間前
  • まろん

    まろん

    そうですね🙂
    大学生がバイトで入っているところもありましたよ。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    資格が必要なのかと思ってました😅

    • 1時間前
たこさん

ケンカとか危ないことをしないように見守り(監視)はしてますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    子どもが行ってるところは、闘いごっこをほぼ全員の男子がやってて先生は見守りしてないようで…。

    • 1時間前
  • たこさん

    たこさん

    それはちょっと普通じゃないと感じます💦
    学童は公立ですか?公立なら役所にクレーム入れたほうがいいですよ😥

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    民間です。
    公立の倍の月謝払ってこれです…😇

    • 1時間前
ママリ

うちの子は支援級な事もあり注意して見てくれていますが、全員を細かくは見れてなくても見守りはしていると思います。