
2歳になって大変だったことを皆さんに教えてください。年子ママさんの体験もお聞きしたいです。
2歳になって大変だったこと皆さん教えてください★
いろいろ話聞きたいです☺️
年子ママさんも何が大変だったかとか教えてくださいー!
- ぐぅ🐶(生後8ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お昼寝無くなったのが大変でしたね!遊ぼ遊ぼ遊ぼって言われるので🤣

ママリ
上の子は、歩く!とベビーカーやカートに乗りたがらず、ひたすら走ってましたね😆
下の子はとにかく何をするにもイヤイヤでした。外行くのイヤ!帰るのイヤ!あれイヤ!これイヤ!
今思えばどちらも面白かったです。
-
ぐぅ🐶
面白いと笑える日もくるんですね🥺いま真っ最中でお手上げです笑
ひたすら走ってるをやってます😂- 5時間前

はじめてのママリ🔰
2歳代のイヤイヤ期が壮絶だったこと、お昼寝すると夜寝なくなったこと、2歳後半のトイトレです💦
3歳と2歳の子がいますが、、、
年子で大変なのは毎日の兄弟喧嘩と、食の好みが違う、二人で悪巧みする、片方が悪いことをしてるともう片方も同じ事することです😂
-
ぐぅ🐶
お昼寝してほしいけど本当に夜に響きますよね😭2歳後半はトイトレあるんですね!!
食の好みがちがうのは考えただけでお手上げです(笑)聞いてる分には悪巧み可愛いですけどままは大変でしたね🥺- 5時間前

ママリ
お互いに言葉もなかなかでない、伝わらない、下の子は無意識にお兄ちゃんのおもちゃ触ってしまう→で喧嘩ばかりでした😭
あと我が家は体力が途端につき始めたので、飽きないように毎日場所を変えていろんな公園行ってました😭
毎日ドタバタで
1.2歳
2.3歳
の時の記憶ありません☺️笑
-
ぐぅ🐶
無意識におもちゃ触るめっちゃわかります!!まさにそれで喧嘩始まってきてます😭
素敵ですね🥺うちも体力がすごくてすごくて。夏場は公演も行けなくて地獄でした😭- 5時間前
-
ぐぅ🐶
記憶にない、、怖すぎます😂😂w
本当に記憶追いつかないほどドタバタですよね笑- 5時間前
ぐぅ🐶
やっぱり昼寝なくなるのしんどいですよね😓笑 まさにいまそれになりました😭😂