※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
お金・保険

お金の使い道おばあちゃんの遺産が少し貰えるみたいでどれぐらいか分か…

お金の使い道

おばあちゃんの遺産が少し貰えるみたいでどれぐらいか分かりません。

母方の親でおばあちゃんには息子と娘(私の親)
息子は独身

孫4人➕息子と娘(私の親)
にわけられるみたいなんですが

みなさんだったら何に使います?

そのままこれから先お金もかかるだろうから貯めとく?

けど私だったら入ってきた金額にもよるけど思い出を作る的な感じでありがたく旅行に使わせてもらうのもいいのかなと思ってます。


認知だったので4~5年住み込みの施設にいたのでそんな無いのかなとも思ってますが。

前に旦那に話したら莫大なお金だったら断ろうと思ってるよと言われたけど
あんたが貰うお金じゃないよって感じでwww

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん、とりあえず貯金か投資します!

旦那が断ろうと思ってるって意味不明ですねwあなたには関係ありませんって話ですよね🤣

  • あ

    ですw
    普段財布別の旦那が管理してるんですが
    私が足りなくなったら借りになるiPhoneのメモにきちんと書いてある
    嫌な顔をする

    のにこっちのお金はガッツリとるのはほんとにおかしい話です。。

    • 1時間前
ままり

通常は自分の子供にだけ遺産相続するんですが、お孫さん達にも遺産相続するなんて
相当、財産残されたんですかね👀?!

私は父が亡くなっているので
祖母が亡くなった時に遺産相続しました。
叔父と妹と私の3人に相続権があり、有り難く頂戴致しました。
そこまで金額は多くなかったので株買いました😊
株主優待目的で選んだ株なので、優待が届くのが楽しいです🤭

将来、自分が死んだら息子に相続させたいな〜なんて思ってます😌

  • あ

    んーそんなにない気がするんですが
    弟から電話が来て私たちにも分けたいと(孫)言ってたからって

    遺言状は多分ないのかなーとか思ったりして

    弟が多分自分自身で決めたのかなーとか思いつつも。


    株!!
    優待とかありますもんね🥹

    株の頭なかったです🥺
    なるほど、相続とかできますもんね🥺

    貰ったお金はゆずりゆく
    とてもいい事ですね🥰

    • 1時間前
  • ままり

    ままり


    珍しいパターンですね😳
    遺言状が無くても相続人が自分も受け取って、孫にも分けたいって出来るんですね👀!!
    知りませんでした😳

    株価自体も上がっているので
    今売却すれば1.5倍になる状態です🤭
    このまま下がらないことを願うばかりですが(笑)
    大手の優待なら、そうそう優待中止にはならないと思いますし🤔

    自分達の稼いだお金で株を買うのは少し抵抗と言うか、勇気が必要ですが
    遺産は元々もらえると思ってなかったので、無かったものと思えば株式投資のハードルが下がって購入出来ました(笑)

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

一部使って残りは投資します。

旅行など家族が楽しむために使えたら、お祖母様もきっと喜びますね

  • あ

    そうですよね。全部は使わないですが
    1部思い出や今必要なものにありがたく使おうかと思いまして。。

    • 1時間前
ママリ

思い出に旅行もいいですね☺️

私だったら形に残るもので、ジュエリー買うかもです

  • あ

    いいですよね☺️

    ジュエリーもいいですね!

    形見的な感じで自分の子に譲り渡すとか🥺

    • 1時間前
ばいきんまん

断るって言ってるなら、大きな額だったら内緒にしちゃいますね😂
私だったらとりあえず貯金するかなぁ。
我が家は貯金0なので😂
ただ、貯金がある程度あって、使ってしまってもいいかな?って思うのなら、旅行ありだと思いますよ!
いつかは使ってしまうお金ですし、口座に入れて他のお金のごっちゃになってから使うよりかは、おばあちゃんからもらったってわかるうちに使ってしまうの全然あり!