
在宅でコールセンターの仕事をしている方はいらっしゃいますか。求人が多くシフトも組みやすいと思う一方で、クレームやガチャ切りが怖くて踏み出せません。電話対応の経験はありますが、勇気が出ません。経験者の方にお話を聞きたいです。
在宅でコールセンターのお仕事してる方
いらっしゃいますか?
コールセンターって、
なんとなく怖そうなイメージがあるのですが、
求人も多いし、シフトも組みやすそうで
いいなーと思ったのですが、
やはり、クレームとかガチャ切りとか怖くて
1歩踏み出せません😂
社会人時代は電話対応の経験があるので、
掛けたり受けたりするのに
抵抗は無いのですが、
1歩踏み出すまでの勇気がなくて…
どなたか、経験ある方いたら、
お話聞かせてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私ではないですが親友が在宅でコールセンター勤めしています!
結論的に言うと、皆怒ってます😭
やはりコールセンターに電話するタイミングって何かあったからだと思います。
なのですいませんって謝罪はしょっちゅうの事、怒鳴られる事も多々あるようです!
髪の毛やネイルは自由だし、在宅だしその点はいいと思いますが、気にしてしまいがちな性格とかであれば不向きかもです💦
はじめてのママリ🔰
やはり、想像通りです😂
私には合わなそうなので、
求人の謳い文句に騙されないようにしないとですね😅